
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年10月3日木曜日
◆内田 俊輔超え!CL日本人最多18戦出場を完封連勝で飾る(スポニチ)
欧州CL1次リーグは1日に8試合が行われ、シャルケの日本代表DF内田篤人(25)は敵地でのバーゼル戦でフル出場。欧州CLの本大会出場が18試合となり、元セルティックのMF中村俊輔(35=横浜)と並んでいた日本人最多出場記録を塗り替えた。チームは1―0で競り勝ち、2連勝でE組首位を守った。アーセナルの宮市亮(20)はホームのナポリ戦でベンチ外だった。
欧州の舞台で歴史を塗り替えた。内田は右サイドバックでフル出場。欧州CLの出場試合数で“俊輔超え”を果たした。「すぐに抜かれるよ。(香川)真司あたりに」と、素っ気なく話しながらも「貴重な、重い一試合、一試合だと思う」と、これまでの足跡をかみしめた。
1次リーグ突破にも前進した。スイス王者との敵地での一戦では、前半は決定機をつくれずに苦しんだ。37分には普段はおとなしい内田が、両手を叩いて味方を鼓舞した。それに応えるように、後半9分にCKからドラクスラーが先制点。その1点を守り切った。内田はスイス代表のMFシュトッカーを封じ「後ろで我慢していれば、前が点を取ってくれるから」と勝利に貢献した充実感に浸った。
思わぬ“障害”も乗り越えた。前半5分すぎに大会とシャルケのスポンサーであるロシアの天然ガス生産企業ガスプロム社に対し、国際環境NGO「グリーンピース」が抗議行動。メーンスタンド屋根から抗議の横断幕を垂らしたため、試合は5分近く中断した。抗議に関しては「ノーコメント」としたが、中断中はベンチにボールを要求し、チームメートとパス交換するなど、体を冷やさないように再開への備えを怠らず、勝利へとつなげた。
3日には日本代表の10月の東欧遠征メンバーが発表される。内田は「“水曜どうでしょう”って(テレビ)番組知ってる?俺はね、それを楽しみに歩んでいく。CLとともに。毎週水曜日を楽しみに」と週の半ばに行われる欧州CLにひっかけて代表の話をはぐらかしたが、選出されるのは確実とみられる。11日のセルビア戦では、欧州CL日本人最多出場記録保持者の肩書を引っ提げて臨む。
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 15
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 29
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 56
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 59
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 65
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 66
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)