日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2013年10月6日日曜日

◆【J1:第28節 F東京 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00162660.html


10月5日(土) 2013 J1リーグ戦 第28節
F東京 1 - 4 鹿島 (19:04/国立/30,673人)
得点者:6' 遠藤康(鹿島)、9' ダヴィ(鹿島)、67' 小笠原満男(鹿島)、81' 大迫勇也(鹿島)、83' 平山相太(F東京)
☆★☆totoリーグに参加して豪華賞品を当てよう!☆★☆
◎スタジアムグルメ 秋の大感謝祭
----------

●森重真人選手(F東京):
「立ち上がりだったり、自分たちからのミスからの失点が続いた。そこで勝負が決まってしまう。試合後のサポーターの声援からも期待の大きさを感じる。明日からやり直して天皇杯も含め、チームのあるべき姿をサポーターに見せたい。今日は情けなかった。鹿島は隙を与えると、そこを突いてくる。誰かがミスをしても、周りがカバーしないといけない。そうなるように、練習からこだわってやらないといけない。ハーフタイムに、相手にとっても2-0は気の抜けない点数なので、気持ちを切り替えようという話をしました。相手がけってきてラインを下げることはできたが、横パス、バックパスをつながれたときにその都度、ラインを上げることができなかった。相手は2トップがたて 関係で大迫に起点をつくられた。ボランチ、センターバックでケアしつつ、奪って攻撃を仕掛けるということはもっとやらないといけなかった」

●高橋秀人選手(F東京):
「もう少し後ろでやり直したり、揺さぶることもやりたかった。だけど、負けていたのでじっくりとやり直すことができず、相手の網にかかっていた。鹿島は2トップに収まった後に、2列目から選手が出てくる。2トップをボランチとセンターバックでサンドにいくと、サイドバックはカバーするポジションを取らなければいけないから、どうしてもアプローチの距離が遠くなってしまう。そこでジリジリ詰めるのか、背後をケアするのか。ボールホルダーの状況に応じて適切なチャレンジ&カバーができていなかった。鹿島は消し方がうまかった。前半は決定機も少なく、シュートを打たされている印象があった。チャンスらしいチャンスはアーリアのスルーパスに抜け出たケイゴ(東)の1本くらい。後 半は引かれた相手にクロスから迫力を持った攻撃はできていたと思う」

●権田修一選手(F東京):
「鹿島は、立ち上がりに点を取ることが多いことも知っていたのに、そこでやられてしまう。1点目と、2点目はうまく空いたところを狙われてしまった。3点目はスローインがマイボールだと思ってしまった。鹿島はそういうところを突ける。4点目は逆サイドに一気に、3、4人が上がってきた。それが相手の良さだと思う。以前、サコ(大迫)と話しをした時にもそういう相手の状況を見てチームとして狙っていると話していた。そういうことが文化として根付いている。試合運びもうまいし、こっちが攻めれば、カウンターを狙ってくるし、相手がいやがることをやってくる。その精度も高い。残り6試合で鹿島がやっていることを逆に東京もできるようにしたい」

●遠藤康選手(鹿島):
「今日は、とりあえず勝てて良かった。ゴールの場面は良い感じでボールが回ってきた。あのゴールでユキ(伊東)が今日初めてのリーグ戦だったけど、緊張もとれたと思う。ダヴィは真ん中で突破や、キープができるからなるべく預けて周りの選手が2列目から出ていこうと思っていた。上位に肉薄したが、リーグが空くのでまた次も気が抜けない」

●伊東幸敏選手(鹿島):
「緊張しました。そのせいで後半途中で足がつってしまった。パスカットが多かったのは、練習中、ミツオさん(小笠原)からずっと厳しくいけと言われていた。今になってそれがいきて良い方向にいったのだと思う」


以上

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事