
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年12月18日木曜日
◆ロングスローから決勝点、内田フル出場のシャルケは逆転勝ちで5位浮上(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?153776-153776-fl
[12.17 ブンデスリーガ第16節 パダーボルン1-2シャルケ]
ブンデスリーガは17日、第16節2日目を行い、DF内田篤人の所属するシャルケは敵地でパダーボルンと対戦し、2-1で逆転勝ちした。内田は5バックの右SBでフル出場。チームは2試合ぶりの白星で5位に順位を上げた。
試合はホームのパダーボルンが立ち上がりから主導権を握り、前半25分にはFKから最後はDFラファのシュートが左ポストを直撃する決定機をつくった。すると前半31分、中央をドリブルで仕掛けたMFルーカス・ルップのスルーパスからDFイェンス・ベマーが右サイドを抜け出し、ゴール前にクロス。これがDFカーン・アイハンのオウンゴールを誘い、先制に成功した。
なかなかチャンスをつくれずにいたシャルケだが、前半終了間際の44分、MFマルコ・ヘーガーの右クロスのこぼれ球をFWエリック・マキシム・シュポ・モティングがPA外から右足ダイレクトボレーで蹴り込む。少ないチャンスを生かし、1-1の同点に追いついて前半を折り返した。
後半も苦しい展開を強いられたシャルケだが、後半33分、途中出場のDFクリスティアン・フクスが左サイドからロングスローを入れると、ニアサイドのMFロマン・ノイシュテッターがバックヘッドでそらし、ゴールネットを揺らす勝ち越しゴール。結局、これが決勝点となり、2-1の逆転勝利で勝ち点3をもぎ取った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 14
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 20
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 21
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 29
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 45
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 63
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 69
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 72
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 79
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 92
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)