
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年12月27日日曜日
◆[全日本ユース選手権]トップ、ユースの雪辱!G大阪JYが鹿島JYをPK戦撃破!!決勝は大阪ダービーに(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?179492-179492-fl
[12.26 高円宮杯U-15 全日本ユースサッカー選手権準決勝 鹿島アントラーズジュニアユース 0-0(PK4-5) ガンバ大阪ジュニアユース 味フィ西]
高円宮杯U-15 第27回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会の準決勝が26日、味の素フィールド西が丘で行われ、第2試合ではガンバ大阪ジュニアユースが鹿島アントラーズジュニアユースを0-0から突入したPK戦を5-4で制し、3年ぶりの決勝へと駒を進めた。セレッソ大阪U-15との“大阪ダービー”となる決勝は28日、同会場で13時にキックオフする。
拮抗した前半になった。個の能力に勝るG大阪がややボールを持つ時間を作るが、なかなか決定機を作り出すまでは至らない。前半22分にMF足立翼が強引なドリブル突破からゴール前に侵入するが、DFに寄せられたために、シュートは枠外へと外れていった。流れを変えようとG大阪は後半開始からMF茨木諒佑に代えてFW久保勇大を投入。リズムに変化を求めた。
鹿島も徐々にチャンスを作っていく。しかし後半15分、MF小沼樹輝が中央に切り込んで左足で強烈ミドルを狙うが、わずかに枠右に外れる。直後には立て続けにCKを獲得するなど、セットプレーのチャンスを得たが、ものにすることはできなかった。
そして両チーム守備は相変わらず固い。後半28分にはG大阪が交代で入ったばかりのFW大谷優斗が裏に抜け出して決定機を迎えるが、GK木村謙一が前に出てプレッシャーをかけたためか、シュートは枠左に外れる。同29分には左クロスを合わせたMF奥野耕平のヘディングシュートが枠内を捕えるが、GK木村がビッグセーブで弾きだし、得点を許さなかった。
試合は第1試合同様、80分では決着が付かず延長戦に突入。だが、互いに迎えた決定機は決められず、交代枠も使いながらゲームを進めたがスコアは動かず、勝敗の行方はPK戦に委ねられることになった。
PK戦は先攻の鹿島が4人目のDF大川健が左に外してしまったのに対し、後攻のG大阪は全員が成功。5人目のDF岡治秀明がゴール右隅に決めると、イレブンの歓喜の輪ができた。
ガンバ大阪はナビスコ杯決勝でトップチームが鹿島アントラーズに敗戦。U-18世代の日本一決定戦、高円宮杯チャンピオンシップでもユースチームが敗れていた。ジュニアユースチームがPK戦ながら、雪辱を果たした。
(取材・文 児玉幸洋)
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 16
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 18
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 24
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 37
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 42
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 55
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 73
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 83
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 89
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)