
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年1月14日日曜日
◆【鹿島】昌子、植田ら代表組が合流 W杯メンバー入りへ“鹿島ファースト”貫く(報知)

鹿島のDF昌子源(25)、植田直通(23)ら12月の東アジアE―1選手権に出場した日本代表6人が12日、チームに合流し、W杯イヤーとなる今季を始動させた。
同選手権の疲労を考慮され、チーム本隊より3日遅れでの合流になった6人。ボールはほとんど使わず、スプリントやダッシュ系のメニューで調整した。里内猛コーチによる熱血指導は1時間半ほど続き、昌子は「思ったよりもきつかった」と苦笑い。それでも今季の初戦となる2月14日のACL1次リーグ・上海申花戦までは残り1か月。「その時のベストコンディションをACL(初戦)に持っていきたい」と意気込んだ。
6月に行われるロシアW杯までは残り5か月となった。23人の出場選手枠を巡る争いに向け、昌子は「まずは鹿島。鹿島のためにプレーすることでW杯が見えてくる。W杯を考えるのは選ばれてから」と力を込め、植田も「鹿島で全てのタイトルを取りにいく。その結果が代表入りにつながってくる」と口を合わせたかのように昌子に続いた。無冠に終わった昨季の雪辱をエネルギーに変え、“鹿島ファースト”の姿勢で本大会のメンバー入りを目指す。(岡島 智哉)
【鹿島】昌子、植田ら代表組が合流 W杯メンバー入りへ“鹿島ファースト”貫く
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 20
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 24
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 31
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 41
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 61
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 77
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 78
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 81
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 84
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 91
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
1月
(199)
-
▼
1月 14
(12)
- ◆J1金曜ナイター本格導入2・23鳥栖-神戸で開幕(ニッカン)
- ◆柴崎がバルサ戦以来4か月ぶり先発復帰! ヘタフェの2戦ぶり勝利に貢献(ゲキサカ)
- ◆金沢、今季の選手新背番号を発表…2年ぶりに復帰の清原翔平が「7」を着用(サッカーキング)
- ◆鹿島DF三竿雄斗が入籍&第一子誕生を発表「より一層の責任を持って」(サッカーキング)
- ◆【鹿島】昌子、植田ら代表組が合流 W杯メンバー入りへ“鹿島ファースト”貫く(報知)
- ◆涙の鈴木隆行「いつか世界に」スター集結引退試合(ニッカン)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏、引退試合で5得点「いつかまたピッチでお会いしましょう」(報知)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏 涙の引退試合「今日ここで区切りがついた」(スポニチ)
- ◆引退試合の鈴木隆行氏「昔のことなんてほとんど思い出さないタイプだが、きょうは感動した」(スポニチ
- ◆鈴木隆行引退試合(ニッカン)
- ◆さらば鈴木隆行、W杯ベルギー戦忘れない/写真特集(ニッカン)
- ◆水戸で鈴木隆行引退試合、熱い熱いメッセージに思う(ニッカン)
-
▼
1月 14
(12)
-
▼
1月
(199)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)