
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月28日金曜日
◆鹿島アントラーズのホームスタジアム「県立カシマサッカースタジアム」にChargeSPOTを導入いたしました。(財経新聞)


国内外でO2Oマーケティングサービスを展開する株式会社INFORICH(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋山 広宣(陳日華))は、今年4月から日本で展開をしている持ち運び可能な充電器のシェアリングサービス「ChargeSPOT(チャージスポット)」を「県立カシマサッカースタジアム」に導入することが決定いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/166145/LL_img_166145_1.jpg
ChargeSPOT筐体写真
先日行われた2018年9月14日の「鹿島アントラーズ VS. 湘南ベルマーレ」戦では、1日限定で6台のChargeSPOTを設置。
試合前、試合中にスマートフォン等の充電がなくなってお困りの方でもChargeSPOTはお助けすることができます。
【試合情報】
「鹿島アントラーズ VS. 湘南ベルマーレ」
日時:2018年9月14日(金) 19:00キックオフ
場所:県立カシマサッカースタジアム
■サービス概要
ChargeSPOTは持ち運び可能で、設置されている場所であれば「どこでも借りられて、どこでも返せる」モバイルバッテリーのシェアリングサービスです。ChargeSPOTはほぼ全てのスマホに対応しております。Micro USB、タイプC、アップルライトニングの3種の端子がついています。利用料金は60分100円、その後48時間まで+100円のシンプルな料金設定となります。2日間以内の返却で最大200円で借りることができます。初回利用時に、端末保証代金として1,500円お預かりします。万が一、紛失や破損、もしくは48時間以内に返却をしていただけなかった場合に、1,500円を徴収いたします。
現在は、原宿ツーリストインフォメーションセンターや渋谷駅の渋谷ちかみち総合インフォメーション、MOSHI MOSHI BOX原宿観光案内所など観光情報エリアや、渋谷109やYMスクウェア原宿などのショッピングモール、飲食店ではカフェやラーメン屋などにも設置されています。
今後はコンビニや鉄道にも導入予定です。他にも、時間の待ち時間に使用できるようにネイルサロンや、充電場所の少ない夏のビーチにも設置されています。また、午後17時以降の使用が多く見られたため、クラブやバー、ラウンジにも設置しています。
カシマスタジアムでは、9月14日以降ChargeSPOTが1台常設され、いつでも利用が可能です。スタジアムで借りたモバイルバッテリーはどの場所のChargeSPOTでも返すことができます。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
|
◆鹿島アントラーズのホームスタジアム「県立カシマサッカースタジアム」にChargeSPOTを導入いたしました。(財経新聞)
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 16
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 20
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 43
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 52
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 58
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 77
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 87
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 89
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 97
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)