
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年10月5日金曜日
◆西大伍にウッチー絶賛「中盤の選手です、あいつは」(ニッカン)

<ACL:鹿島アントラーズ3-2水原三星>◇準決勝第1戦◇3日◇カシマ
ほぼファーストタッチだった。1-2で水原を追う後半38分、最後3人目の交代選手としてピッチに立ったのは鹿島の西大伍だった。MF遠藤康に代わって右サイドの中盤に入った。その1分後だった。足元へ、DFチョン・スンヒョンから鋭い縦パスが入る。
「もらおうとする位置が良かったかな。相手が、どっちに行くかと迷う場所にいれたので。そこを、スンヒョンも見てくれていた」
相手と入れ替わるように前を向こうとした。流れたボールは、FW鈴木優磨とワンツーの形に。受け取った瞬間、ファーサイドにいるFWセルジーニョが見えた。
「トラップをとりあえず、何でも出来るところに置こうかなと思った。で、置いた後に見えました。良いタイミングだった」
GKとDFの間を通す絶妙な右クロス。セルジーニョの待望の同点ゴールを呼び込んだ。
主戦場として起用される右サイドバック(SB)のポジションでは、内田篤人とターンオーバーのように入れ替わる。ACLの出場は、決勝トーナメント1回戦の上海上港(中国)戦以来だった。
「10分くらいで仕事できるなら、1番いいっすよね。これから、そういうプレーヤーで行こうかな」。報道陣に「年を取ってくるとそれが大事になる?」と言われると「まだ、年取ってないけどね。スターを目指してますんで」と笑わせた。
「大伍は中盤の選手です、あいつは。SBじゃない。あそこでもらえて、ターンできるっていうのは」とは内田の評。子どものころから前線も守備も、全てのポジションをこなしてきた西だからこそ重用され、背番号22はその期待に応えてきた。
鹿島の右サイドは、層が厚い。
|
◆西大伍にウッチー絶賛「中盤の選手です、あいつは」(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 14
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 18
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 31
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 36
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 37
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 45
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 46
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 88
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 94
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
10月
(208)
-
▼
10月 05
(8)
- ◆長友佑都や大迫勇也らロシアW杯組を招集! 日本代表メンバー発表(サッカーキング)
- ◆【鹿島】内田の劇的ゴールで先勝!「日本は勝って兜の緒を締めろとすぐ言う。勢いも大事だよ」(報知)
- ◆「アフリカ人、ヨーロッパ人だったら…」内田篤人、日本人に足りない“勢い”を語る(ゲキサカ)
- ◆西大伍にウッチー絶賛「中盤の選手です、あいつは」(ニッカン)
- ◆守護神は「やってはいけないこと」と反省も…内田篤人「スンテのおかげでスイッチが入った」(ゲキサカ)
- ◆GK・高桑大二朗、サポーターに愛された守護神(サンスポ)
- ◆「伝統がここまで残っているのは鹿島くらい」。神様ジーコの存在、ACL準決勝に臨む常勝軍団【宮澤ミシ...
- ◆ACL日韓対決に見る「技術vs体力」の構図 鹿島が“崖っぷち”から生還できた要因とは?(Footb...
-
▼
10月 05
(8)
-
▼
10月
(208)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)