
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月2日日曜日
◆カシマスタジアムまで都内から30分で移動可能に!?鹿島がヘリ送迎の“VIPツアー”販売へ(スポニチ)

鹿島が、来季開幕からヘリコプターによる送迎付きの観戦ツアーチケットを売り出す。J1最終節鳥栖戦が行われた1日に試験飛行を行い、スポンサーのメルカリ社・小泉文明社長を乗せたヘリコプターが東京・新木場の発着場から約25分でカシマスタジアムに到着した。
クラブの最大のネックが首都圏からの交通アクセス。バスでは東京駅から直通でも1時間半以上かかるが、ヘリコプターなら約30分間で到着できる。ネックを解消し、VIPルームで食事を楽しみながら観戦できるプランを考案した。
宿泊とゴルフをセットにした商品もあり、価格は1機当たり50万円から150万円(3人乗りと6人乗り)で調整中。試合前に停泊中のヘリコプターを使用し、スタジアム上空を遊覧できる、より安価なプランも検討している。
搭乗したメルカリ社の小泉社長は「普段なかなか見ない上からの光景を見られるので、かなり満足度が高い」と話した。カシマスタジアムは海に近く、上空からの景観が美しい。「田んぼと川の自然の景色の中に、急に白いUFOみたいなものがボーンと出てくるという印象。それが近づいてくるのは、結構テンションが上がりますね」と笑顔を浮かべた。
株式会社DHCと事業提携。クラブの担当者は「かけがえのない体験ができて、まさにプライスレス。予約待ちぐらいの状態にしたい」と話す。スタジアム駐車場内に整備したヘリポートの活用方法は様々で、今後はドクターヘリや防災ヘリの発着、試合やイベント時の空撮演出などにも対応していく予定だ。
|
◆カシマスタジアムまで都内から30分で移動可能に!?鹿島がヘリ送迎の“VIPツアー”販売へ(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 21
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 26
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 37
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 53
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 60
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 77
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 87
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 97
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
12月
(276)
-
▼
12月 02
(12)
- ◆脳を活性化する「ライフキネティック」の凄み(東洋経済オンライン)
- ◆鹿島以前はMFだった西大伍。 「中盤でプレーしたい欲は消えない」(Sportiva)
- ◆【Jリーグ開幕25周年~Vol.11】あきらめの悪い奴らに祝福を!(ベースボールマガジン)
- ◆川崎FがC大阪山村獲り動く 移籍か残留の2択(ニッカン)
- ◆大迫、高い打点から同点ヘッドで今季3点目も…バイエルンに逆転負け(ゲキサカ)
- ◆カシマスタジアムまで都内から30分で移動可能に!?鹿島がヘリ送迎の“VIPツアー”販売へ(スポニチ)
- ◆【鹿島】ヘリで都心からVIPルームサッカー観戦いかが? 宿泊&ゴルフ付きセットプランも(報知)
- ◆「正直、顔がちっちゃくて…」昌子源、トーレスの“強さ”を振り返る(ゲキサカ)
- ◆相対して初めてわかる凄み…F・トーレスとのマッチアップに昌子源 「あ、これちょっとヤバいなと」(G...
- ◆鹿島ACL切符もサポからブーイング/鹿-鳥34節(ニッカン)
- ◆鹿島3位、ACL出場権 最終節ドロー(茨城新聞)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第34節(オフィシャル)
-
▼
12月 02
(12)
-
▼
12月
(276)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)