
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月12日日曜日
◆J1鹿島、波乗り切れ 12日、敵地で神戸戦(茨城新聞)

転生したらスライムだった件(11) (シリウスKC) [ 川上 泰樹 ]
明治安田J1第11節最終日は12日、各地で7試合が行われ、8位の鹿島はノエビアスタジアム神戸で13位神戸と対戦する。キックオフは午後2時。通算成績は5勝2分け3敗、勝ち点17。
8日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)ジョホール・ダルル・タクジム(JDT=マレーシア)戦は敵地で0-1の黒星。決勝トーナメント進出を決められなかった。チームは長時間の移動で9日夜に帰国。疲労が残る中での試合に、大岩監督は「頭では分かっていても体が動かないことがある。しっかり見極めないといけない」と、選手のコンディションに細心の注意を払うつもりだ。
リーグは第6節から勝ち負けを交互に繰り返し、波に乗り切れないでいる。試合ごとにムラがある状況だが、安西が「いいことも悪いこともあるが、一喜一憂せず悲観することなく目の前の試合に臨みたい」と言うように、前向きに改善を試みている。
神戸は5連敗中と不調。イニエスタらのタレントを擁するが、吉田監督就任後も攻守のバランスを欠いている。ビルドアップを重視する相手に対し、土居は「前からプレスに行ったり、一回後ろに下がったり、相手にとって何が嫌なのかを出場した選手が感じ、コミュニケーションを取ってやらないといけない」と言った。柔軟な守備で対応し、狙いを持った攻撃につなげたい。(岡田恭平)
|

◆J1鹿島、波乗り切れ 12日、敵地で神戸戦(茨城新聞)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 16
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 37
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 41
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 43
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 62
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 94
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)