
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月27日木曜日
◆上田綺世、3試合無得点に悔しさ「まだ力が足りなかった」/南米選手権(サンスポ)

【ふるさと納税】RM-5 【かしまし豚】豚ロース切身
南米選手権1次リーグC組(24日、エクアドル1-1日本、ブラジル・ベロオリゾンテ)日本(FIFAランキング28位)は、第3戦でエクアドル(同60位)と1-1で引き分けて、2分け1敗の勝ち点2で同組3位となり、1次リーグ敗退で初の8強入りを逃した。前半15分、MF中島翔哉(24)=アルドハイル=のゴールで先制したが、同35分に同点に追い付かれた。後半終了間際には決定機を迎えたが、勝ち越せなかった。
後半21分から途中出場したFW上田綺世(20)=法大=は得点のチャンスを逃し、悔しさをにじませた。「あれを決めてチームを救う存在でなきゃいけないと思ったし、僕はまだ力が足りなかった」
出場3分後の24分。左サイドのDF杉岡から絶妙なクロスが上がると、加速して相手DFより速くペナルティーエリア中央に飛び込んだ。右足で合わせるも、ボールはクロスバーの上に外れた。
同45分にはFW前田が放ったシュートのこぼれ球に反応したが、またもクロスバーの上に外し頭を抱えた。DFの裏へボールを引き出す動きは絶妙だったが、結果を残すことはできなかった。
唯一の大学生として注目を集めたが、3試合無得点で大会を去る。「僕のキャリアで、点を取れなかった悔しさは絶対続いていく。チームを助けられる存在になったら、この場にまた帰ってこられるんじゃないか」とさらなる飛躍を誓った。
|
◆上田綺世、3試合無得点に悔しさ「まだ力が足りなかった」/南米選手権(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 19
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 26
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 56
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 60
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 76
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 91
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 99
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 27
(9)
- ◆“唯一の大学生”上田綺世が不名誉記録…「決定機でのミス」がコパ・アメリカ最多に(サッカーダイジェスト)
- ◆鹿島新人の関川「ちょっと無駄」ACLの笛で経験値(ニッカン)
- ◆圧巻2発の鹿島MF土居、“超決定機”には苦笑い「退場になるより…」(ゲキサカ)
- ◆大岩監督、2得点の土居聖真を称賛「彼の持っているものが出たゲーム」(サッカーキング)
- ◆激闘の日本勢対決制してベスト8へ…遠藤康「広島の気持ちの分も」(サッカーキング)
- ◆「チームに申し訳ない」DF植田直通が達成できなかったもの…(ゲキサカ)
- ◆「おっさんくさい発言ですが…」柴崎岳の目に映った若手の成長(ゲキサカ)
- ◆上田綺世、3試合無得点に悔しさ「まだ力が足りなかった」/南米選手権(サンスポ)
- ◆全3試合でピッチに立った安部裕葵「早く先輩たちに近づくように…」(ゲキサカ)
-
▼
6月 27
(9)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)