
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月27日木曜日
◆激闘の日本勢対決制してベスト8へ…遠藤康「広島の気持ちの分も」(サッカーキング)

【ふるさと納税】〈2019年8〜9月発送〉広島産 香り爽やか果汁たっぷりハウスグ...
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグが25日に行われ、鹿島アントラーズは敵地でサンフレッチェ広島に2-3で敗戦。だが、2試合合計3-3のアウェイゴール差で日本勢対決を制してベスト8進出を決めた。
マン・オブ・ザ・マッチに輝いたMF遠藤康が会見に出席し、「今日は僕じゃなくてショウマだと思っています!(笑)」と2ゴールを挙げた土居聖真の名前を挙げて冗談を言いつつ、「結果は負けてしまったけど、進出したので、広島の気持ちの分も持って上にあがって、優勝したい」と次を見据えた。
終盤には広島のゴールが認められない微妙なジャッジがあり、試合後にも抗議は続いた。遠藤は「(広島の選手たちが)試合が終わったあとに審判に(抗議しに)いっていたけど、その気持ちはわかる」と共感しつつ、「不安定なジャッジもあって、(広島が)悔しい思いをしていたので、その気持ちを僕たちが拾ってまた上にあがっていきたい」と意気込んだ。
一方の広島MF柏好文も「鹿島には自分たちの分も頑張ってほしいとピッチ上でも伝えた」と思いを託した。鹿島が激闘を繰り広げた広島の思いも背負って連覇を目指す。
|
◆激闘の日本勢対決制してベスト8へ…遠藤康「広島の気持ちの分も」(サッカーキング)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 28
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 40
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 66
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 77
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 84
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 93
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 98
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 27
(9)
- ◆“唯一の大学生”上田綺世が不名誉記録…「決定機でのミス」がコパ・アメリカ最多に(サッカーダイジェスト)
- ◆鹿島新人の関川「ちょっと無駄」ACLの笛で経験値(ニッカン)
- ◆圧巻2発の鹿島MF土居、“超決定機”には苦笑い「退場になるより…」(ゲキサカ)
- ◆大岩監督、2得点の土居聖真を称賛「彼の持っているものが出たゲーム」(サッカーキング)
- ◆激闘の日本勢対決制してベスト8へ…遠藤康「広島の気持ちの分も」(サッカーキング)
- ◆「チームに申し訳ない」DF植田直通が達成できなかったもの…(ゲキサカ)
- ◆「おっさんくさい発言ですが…」柴崎岳の目に映った若手の成長(ゲキサカ)
- ◆上田綺世、3試合無得点に悔しさ「まだ力が足りなかった」/南米選手権(サンスポ)
- ◆全3試合でピッチに立った安部裕葵「早く先輩たちに近づくように…」(ゲキサカ)
-
▼
6月 27
(9)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)