
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月27日木曜日
◆全3試合でピッチに立った安部裕葵「早く先輩たちに近づくように…」(ゲキサカ)

【ふるさと納税】7種の刺身とアワビの踊り焼き「七瀬戸会席」と創作カクテル(2名宿泊)
[6.24 コパ・アメリカGL第3節 日本1-1エクアドル ベロオリゾンテ]
1-1の状況で両チームが決勝トーナメントへの切符を力づくでつかみ取ろうとオープンな展開になっていた後半37分、MF三好康児に代わって日本代表MF安部裕葵(鹿島)がピッチに送り込まれた。交代と同時にトップ下のMF久保建英が右サイドへ移り、安部がトップ下に入った。
「両チームのGKを行き来する時間帯が多かったので、自分たちのボールを長くしたいという考えもあったし、ゴールに行く回数を多くしたいというのもあった。難しい感じだったが、幅を取ろうと思ってプレーした」
しかし、その狙いはなかなかうまくいかない。「縦に速かったので、幅を取っていたらゴール前に置いて行かれる。そう思って幅を取るのをやめたら、そのときに(前田)大然くんが入った。そのタイミングで僕は(柴崎)岳くんのサポートに入った」。安部がバランスを取ったことで日本にもチャンスの回数が増え、チャンスの質も上がっていった。しかし、ゴールには届かず、1-1で試合は終わった。
アディショナルタイムを合わせて10分余りのプレータイムで悔やまれる場面もあった。「個人的には1本、ミドルを打てるのに横パスを出したシーンがあった。やっとマイボールになったときだったので、打つかどうかという判断は難しかったが、終わってみれば打っても良かった。思い切ることが大事だった」。
初戦のチリ戦(●0-4)と3戦目に途中出場し、2戦目のウルグアイ戦(△2-2)では先発。3試合すべてに出たのは大きな経験になる。それに加えて同じピッチに立ってあらためて感じたのは、経験ある選手たちの能力の高さだ。特に感じたのは強度の違い。「(柴崎)岳くん、(中島)翔哉くん、岡崎(慎司)選手、川島永嗣さん。早くあのような先輩たちに近づくように頑張らなくてはと思った」。U-20世代から抜擢された20歳のアタッカーは、フル代表で受けた刺激を力に転じ、成長につなげていく。
(取材・文 矢内由美子)
|
◆全3試合でピッチに立った安部裕葵「早く先輩たちに近づくように…」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 6
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 8
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 10
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 15
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 36
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 47
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 51
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 65
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 78
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 86
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 87
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 95
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 27
(9)
- ◆“唯一の大学生”上田綺世が不名誉記録…「決定機でのミス」がコパ・アメリカ最多に(サッカーダイジェスト)
- ◆鹿島新人の関川「ちょっと無駄」ACLの笛で経験値(ニッカン)
- ◆圧巻2発の鹿島MF土居、“超決定機”には苦笑い「退場になるより…」(ゲキサカ)
- ◆大岩監督、2得点の土居聖真を称賛「彼の持っているものが出たゲーム」(サッカーキング)
- ◆激闘の日本勢対決制してベスト8へ…遠藤康「広島の気持ちの分も」(サッカーキング)
- ◆「チームに申し訳ない」DF植田直通が達成できなかったもの…(ゲキサカ)
- ◆「おっさんくさい発言ですが…」柴崎岳の目に映った若手の成長(ゲキサカ)
- ◆上田綺世、3試合無得点に悔しさ「まだ力が足りなかった」/南米選手権(サンスポ)
- ◆全3試合でピッチに立った安部裕葵「早く先輩たちに近づくように…」(ゲキサカ)
-
▼
6月 27
(9)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)