
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月31日土曜日
◆「どのタイミングか考えていた」…バルサ安部がU-22代表初招集、C大阪DF瀬古も飛び級招集(ゲキサカ)

サッカー少年がみるみる育つ! 有名校・強豪チームの現場に学ぶ超効果的指導法 [ ...
今夏、スペインに渡った。世界屈指のビッグクラブであるバルセロナに加入したMF安部裕葵がU-22日本代表初招集を果たした。
99年1月28日生まれの現在20歳は、17年に瀬戸内高から鹿島に加入。初年度から出場機会をつかむと、2年目の昨季はJリーグベストヤングプレーヤー賞に輝くだけでなく、クラブ史上初のAFCアジアチャンピオンズリーグ制覇を経験し、今季からは背番号10を託されていた。
また、年代別代表にも名を連ね、18年10月にはU-19日本代表の主軸として19年のU-20W杯出場に大きく貢献。本大会には出場しなかったものの、今年6月に開催されたコパ・アメリカでA代表初選出を果たし、初戦チリ戦でA代表デビューを飾った。そして、コパ・アメリカ後の7月12日にバルセロナへの完全移籍が発表され、当面はスペイン3部リーグ所属のバルサBチームに所属することになった。
コパ・アメリカでA代表に選出されていた安部だが、U-22日本代表には意外にも初招集。森保一監督は「今は移籍して鹿島にいないが、これまでの活動はずっとチェックしてきている。どのタイミングでチームに来てもらうかを考えながら今回の招集に至った」と説明している。
また、U-20W杯メンバーに選出されて世界を相手に戦った同じくU-20世代のDF瀬古歩夢(C大阪)もU-22日本代表に初招集。指揮官は「所属チームでCBとしてプレー時間も長く出ているし、良いパフォーマンスをしているので、一度、東京五輪チームに来てもらい、プレーを見せてほしいと思った」と、シーズン中盤から出場機会を増やす19歳への期待を語った。
(取材・文 折戸岳彦)
|
◆「どのタイミングか考えていた」…バルサ安部がU-22代表初招集、C大阪DF瀬古も飛び級招集(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 14
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 16
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 30
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 42
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 48
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 53
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 61
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 62
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 72
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 82
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 87
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
8月
(200)
-
▼
8月 31
(9)
- ◆【鹿島】総事業費5億円 最新鋭アカデミーハウス完成 ジーコ氏「素晴らしい施設」(報知)
- ◆鹿島5億円のアカデミー新寮完成 スパイク乾燥室も(ニッカン)
- ◆鹿島とメルカリを結びつけた男は柴崎岳だった(ニッカン)
- ◆【鹿島】子会社主導で親会社を変える…メルカリへの経営権譲渡の舞台裏(報知)
- ◆鹿島 新社長にメルカリ小泉氏「強いアントラーズ継続」(スポニチ)
- ◆「どのタイミングか考えていた」…バルサ安部がU-22代表初招集、C大阪DF瀬古も飛び級招集(ゲキサカ)
- ◆FW上田 動き出し魅せる!五輪サバイバル結果でアピール(スポニチ)
- ◆U-22日本代表、北中米遠征メンバーを発表!安部、上田らコパ組と小川らトゥーロン組が集結(GOAL)
- ◆日本代表がキリンチャレンジ杯&W杯2次予選に臨む23人を発表!注目の久保は招集、香川は選外に(GOAL)
-
▼
8月 31
(9)
-
▼
8月
(200)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)