
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年10月22日火曜日
◆三つ巴の熾烈なJ1優勝争い…有利なクラブは?ACL出場権も8クラブに可能性(GOAL)

【中古】 鹿島アントラーズ 2001シーズン・イヤーDVD チャンピオンズ・アゲ...
佳境を迎えている明治安田生命J1リーグ。5試合を残して、優勝争いは鹿島アントラーズ、FC東京、横浜F・マリノスによる混戦模様を呈している。また、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場圏争いにおいても前述の3クラブがリードしているが、そのほかに5クラブが可能性を残す。
■順位表(第29節終了時点)
1位:鹿島アントラーズ(56・26)
2位:FC東京(56・17)
3位:横浜F・マリノス(55・20)
---ACL出場権獲得ライン---
4位:サンフレッチェ広島(50・17)
5位:セレッソ大阪(49・11)
6位:川崎フロンターレ(48・20)
7位:大分トリニータ(43・5)
8位:北海道コンサドーレ札幌(40・4)
※カッコ内は勝ち点・得失点差
■優勝争い最大の山場は最終節か
トップ3の鹿島とFC東京、横浜FMが勝ち点差1の範囲にひしめく三つ巴の争いとなっている。4位・広島から7位・大分までのクラブも逆転優勝の可能性を残しているが、上位3クラブすべてのチームの取りこぼしを待つ厳しい状況だ。川崎Fは鹿島、横浜FM、広島は鹿島との直接対決を残しており、ここから巻き返すためにはそこでの勝利が必須となりそうだ。
とはいえ、上位3クラブにとっても緊張感のある戦いが続く。昨年王者・川崎Fは最終的に勝ち点69を積み上げており、優勝を目指すうえでは「70」に迫る勝ち点を目指したい。あくまで目安ではあるが、それを実現するためには鹿島、FC東京、横浜FMにも残り5試合全勝という難易度の高い目標が掲げられる。
本命に躍り出るのは現時点で首位に立っている鹿島か。得失点差で大きなアドバンテージがあり、FC東京や横浜FMとの決戦も残していない。反対に、FC東京と横浜FMは最終節に直接対決が待っている。ほぼ横並びであるものの、FC東京と横浜FMは死力を尽くしたうえで鹿島の結果を待たなければならない。いずれにしても、優勝の行方が最終節に託される可能性も高そうだ。
■ACL出場権は8クラブに可能性
3位以上に与えられるACL出場権争いについても上位3クラブが優位だが、4位以下にもチャンスは残されている。しかし、8位・札幌は全勝、7位・大分も4勝以上を最低でも挙げつつ得失点差を気にする必要があり、かなり困難な状況だ。
現実的に逆転でACL出場圏に食い込むことが期待されるのは、6位・川崎Fまで。なかでも、鹿島、横浜FMとの対戦が残されている川崎Fは、6ポインターを制することができれば大きく可能性を広げられる。
しかし、逆の観点からみれば川崎Fは上位8クラブとの対戦を残り5試合で4つ残しており、タフな対戦相手ばかりだ。一方、広島は2つ、C大阪は1つと中、下位との対戦が主であり、川崎Fが奮闘することで漁夫の利を得ることになるかもしれない。
|
◆三つ巴の熾烈なJ1優勝争い…有利なクラブは?ACL出場権も8クラブに可能性(GOAL)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 15
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 26
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 28
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 29
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 33
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 34
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 39
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 56
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 81
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 84
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 85
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 96
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
10月
(143)
-
▼
10月 22
(8)
- ◆鹿島、暴風雨で前日練習恒例セットプレー確認できず(ニッカン)
- ◆【JFL】ホンダFC、いざ天皇杯4強へ!因縁の鹿島斬りだ(報知)
- ◆浜松開誠館、磐田東と対戦 全国高校サッカー静岡県大会決勝T(静岡新聞)
- ◆スペインメディア、マラガ戦の柴崎岳に低評価「まったく均衡を崩せない。ヘタフェにいた選手ではない」(...
- ◆鈴木優磨を起点に追撃弾も…日本人3選手出場のシントトロイデンは大敗で2連敗(ゲキサカ)
- ◆「日本のカナザキはまるでアグエロ」伊紙がスーパーゴールの金崎夢生を絶賛(GOAL)
- ◆新国立競技場で開催天皇杯決勝、最高額チケットは3万5000円(ゲキサカ)
- ◆三つ巴の熾烈なJ1優勝争い…有利なクラブは?ACL出場権も8クラブに可能性(GOAL)
-
▼
10月 22
(8)
-
▼
10月
(143)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)