
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年7月22日水曜日
◆J1第6節optaファクト(ニッカン)

うまい棒 のり塩味 駄菓子 やおきん 180g(6g×30本)
湘南ベルマーレ – 鹿島アントラーズ
・湘南対鹿島の通算28試合では、湘南が9勝1分18敗と大きく負け越している。湘南にとって鹿島は、横浜FM(21敗)に次いで2番目に敗戦数の多い相手。
・湘南は鹿島戦直近8試合で4勝4敗と互角。しかし、今カードではそれ以前に11試合連続未勝利だった(1分10敗)。また、ホームでの今カード直近4試合では3勝(1敗)。
・湘南は今季、降格した2016年シーズン以来となる開幕5戦勝利なし(1分4敗:当時8試合未勝利)。また、開幕から5試合での勝点としてはクラブ史上ワースト(1)。
・湘南は平日開催試合で現在の4連敗を含み、直近10試合でわずか1勝(2分7敗)。対する鹿島は、同直近14試合でわずか1敗(8勝5分)。しかし、この1敗は今季第3節で喫したもの(札幌戦:0-2)。
・鹿島はアウェイ戦で現在、2018年4月以来となる3連敗中。また、敵地では現在7試合連続で1得点以下に終わっている(1試合平均0.6得点)。
・鹿島はアウェイでの神奈川県のクラブとの対戦で現在10試合連続未勝利(2分8敗)。同対戦で勝利を挙げたのは、2016年4月の湘南戦が最後(3-0)。
・石原直樹は今季6本以上のシュートを記録している選手の中では、リーグトップの枠内シュート率(83.3%:5/6)。決定率も、5本以上シュートを放っている選手の中ではリーグトップタイ(33.3%:2/6)。
・上田綺世は前節横浜FM戦で今季初先発及び、初ゴールを含む2得点で鹿島のシーズン初勝利に貢献。同選手は、これまで自身が先発出場した4試合では5得点を挙げており、この間チームの1試合平均得点も2.5点(計10得点、2勝2分)。

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 14
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 15
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 19
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 24
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 25
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 26
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 51
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 54
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 60
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 73
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)