
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年11月10日木曜日
◆鹿島ピトゥカが真相激白!今夏サントス復帰騒動に「ヴァイラー監督とは…」(FOOTBALL TRIBE)

明治安田生命J1リーグ・鹿島アントラーズ所属のブラジル人MFディエゴ・ピトゥカ(30)が今月、ブラジルメディア『Diario do Peixe』の公式YouTubeチャンネルに出演。今年7月のブラジル1部サントス復帰騒動について真相を語っている。
ピトゥカの去就についてはブラジルメディア『TV Cultura Litoral』が今年7月、本人がクラブ内で起こった複数の出来事に対して不満を抱いていると報道。これをきっかけにブラジル国内でサントス復帰の憶測が駆け巡ったが、同選手の代理人と鹿島アントラーズ幹部による会談をへて今夏残留が決まっている。
また米メディア『TNTスポーツ』ブラジル版の報道によると、サントスがレンタルでのピトゥカ再獲得を狙ったのに対して、鹿島アントラーズは完全移籍での放出のみを容認。契約解除金満額である400万ドル(約5億3000万円)の支払いを求めたという。
そんなピトゥカは今年7月の出来事を聞かれると「鹿島アントラーズでは僕をプレーさせないレネ・ヴァイラー監督との間で色々なことが起きていたんだ。そのタイミングでたまたま僕の代理人が日本にやって来た。彼からはサントスに戻るように何度も説得を受けたんだ」
「もちろん戻りたいんだけど、鹿島アントラーズとはあと1年契約を残している。サントス復帰が正解だと何度も嘘を言われたね。代理人はサントスの幹部と交渉していたけど、鹿島アントラーズが僕を放出すると言ったことは一度もないんだ」と内情を告白。レネ・ヴァイラー前監督との不仲や鹿島アントラーズに放出の意思がなかったことを明かしたのだ。
ただ一方で同選手は「僕は鹿島アントラーズで幸せだし、家族も(日本の環境に)慣れている。契約はあと1年あるけど、本当にサントスに戻りたいんだ。ブラジルでの最初の選択肢はつねにサントスで、サントス以外のチームは考えてないね」と、古巣復帰への強い思いも語っている。
なおブラジルメディア『BOLA VIP』は今月7日、サントスが財政難であることを理由に現時点では選手サイドとサントスの間で交渉は行われていないと主張している。
◆鹿島ピトゥカが真相激白!今夏サントス復帰騒動に「ヴァイラー監督とは…」(FOOTBALL TRIBE)
Ads by Google
日刊鹿島
- 19
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 26
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 28
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 33
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 37
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 41
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 46
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 57
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 65
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 69
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 70
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 80
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 83
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 90
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 95
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 97
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)