
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月19日木曜日
◆上田綺世と町田浩樹、鹿島から巣立った2名がベルギーで激突! 試合はドローで終了(サッカーキング)

ジュピラー・プロ・リーグ第21節が18日に行われ、サークル・ブルッヘとユニオン・サン・ジロワーズが対戦した。
直近のリーグで2連敗を喫しているサークル・ブルッヘにとって、4試合ぶりの白星を目指す一戦だ。一方、サン・ジロワーズは現在13戦負けなしと絶好調。5連勝を懸けてサークル・ブルッヘの本拠地に乗り込んだ。
サークル・ブルッヘの上田綺世は10試合連続のスタメン出場を飾り、4試合ぶりのゴールを狙う。また、サン・ジロワーズに所属している町田浩樹は負傷で長期離脱を強いられていたが、12日に行われたベルギーカップ準々決勝のヘント戦で復帰していた。前節のアントワープ戦は後半頭からピッチに立ち、今季のジュピラー・プロ・リーグ初出場を果たすと、今節は3バックの一角としてスタメン入り。鹿島アントラーズから海外に飛び立った2人が、ベルギーで“直接対決”することとなった。
試合は6分、サン・ジロワーズのグスタフ・ニルソンがスルーパスに抜け出して決定機を迎えたものの、GKラドスワフ・マイェツキに阻まれる。その後は決め手を欠き、前半はスコアレスで終了した。後半に入ると60分、左サイドに流れてボールを受けた上田が、カットインから右足を振り抜く。強烈なシュートはわずかにクロスバーを超えた。
均衡が破れたのは68分。敵陣中央でボールを受けたアブ・フランシスが中央を通すパスを送ると、反応したティボ・ソマースがワンタッチから左足でネットを揺らし、サークル・ブルッヘが先手を取った。
対するサン・ジロワーズは82分、ペナルティエリア内での競り合いでボールがこぼれると、ボックス右でボールを拾ったラザール・アマニがマイナスへ折り返す。最後はファーサイドへ走り込んでいたニルソンが押し込み、終盤でサン・ジロワーズが試合を振り出しに戻している。
ホームで勝ち切りたいサークル・ブルッヘは後半アディショナルタイム、ボックス右でボールを引き出した上田が縦への持ち出しから中央へ折り返すも、フィニッシュには至らない。ルーズボールは町田にクリアされ、シュートまで持ち込むことはできなかった。
試合はこのままタイムアップ。サークル・ブルッヘは連敗こそ止めたものの、これで4試合連続で白星から見放されている。一方、サン・ジロワーズの連勝も「4」でストップ。首位を走るヘンクとの勝ち点差が「9」に広がった。
次節は21日に行われ、サークル・ブルッヘは坂元達裕が所属しているオーステンデと敵地で対戦する。一方、サン・ジロワーズはホームにルーヴェンを迎える予定だ。
【スコア】
サークル・ブルッヘ 1-1 ユニオン・サン・ジロワーズ
【得点者】
1-0 68分 ティボ・ソマース(サークル・ブルッヘ)
1-1 82分 グスタフ・ニルソン(ユニオン・サン・ジロワーズ)
◆上田綺世と町田浩樹、鹿島から巣立った2名がベルギーで激突! 試合はドローで終了(サッカーキング)
Ads by Google
日刊鹿島
- 52
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 55
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 60
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 67
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 85
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 88
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 89
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
1月
(100)
-
▼
1月 19
(7)
- ◆ジーコ氏がブラジルで人助け 車いすの女性を空港でサポート「人として当然のこと」(超WORLDサッカー!)
- ◆上田綺世と町田浩樹、鹿島から巣立った2名がベルギーで激突! 試合はドローで終了(サッカーキング)
- ◆鹿島10番荒木、“完全復活の4年目”へノルマ設定 「10ゴール10アシストを目標にしながらやりたい...
- ◆横浜F・マリノス、川崎フロンターレの2強を脅かすのはどこか。福田正博が注目する、2023年Jリーグ...
- ◆ケガから復活へ! 再起を目指すJリーグ選手5人。重傷を乗り越えて復帰を目指す不屈の男たち(フットボ...
- ◆【鹿島】植田直通が本気でファンのため、「流血」覚悟を誓った理由とは?(サカノワ)
- ◆“三笘を止めた男” 鹿島DF常本が26年W杯出場に意欲 「全力でやり続ければ自ずと道が開ける」(ス...
-
▼
1月 19
(7)
-
▼
1月
(100)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)