
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年5月3日水曜日
◆【鹿島】前節2得点の土居聖真、次節札幌戦でもゴールへ、そして勝利へ。「自信を持って準備してきたことを表現する」(サッカーマガジン)

5月1日、鹿島アントラーズの土居聖真が練習後のオンライン取材に応じた。J1リーグでは前節、ガンバ大阪とのホームゲームで4-0と快勝し、リーグ戦2連勝を達成した。それから中3日の3日にはアウェーの地でJ1リーグ第11節北海道コンサドーレ札幌戦を戦う。
直近の2試合。「複数の点の取り方や勝ち方を示せた」
4月29日に行なわれた第10節G大阪戦では後半にゴールラッシュを見せ、リーグ戦2連勝を果たした。奪った4得点のうち、2ゴールを挙げたのが土居聖真。途中出場ながら左右の足でゴールネットを揺らし、カシマスタジアムに歓喜をもたらした。
「“ここは我慢のときだ”“ここはチャンスだからリスクを負ってでも攻めよう“と、ピッチでプレーする選手が状況を感じ取って共有し合い、一つひとつの判断がいい方向に向いていると思います。この2試合(新潟戦とG大阪戦)では複数の点の取り方や勝ち方を示せました」
5月1日にオンライン取材に応じた土居聖真は、そのように2連勝した試合を振り返る。チームは現在、ゴールデンウィークの連戦を戦う真っただ中。3日に敵地で迎える次の第11節札幌戦でも勝利を目指す。
「札幌といえばオールコートマンツーマンというところがあると思います。相手の出場する選手によって、ちょっと変わってくるかとは思いますが、(鹿島の)出た選手がしっかりとピッチで感じ取って、自信を持って昨日から準備してきたことを表現するだけです」
鹿島一筋で戦い続ける背番号「8」が、巻き返しを図るチームを牽引する。
◆【鹿島】前節2得点の土居聖真、次節札幌戦でもゴールへ、そして勝利へ。「自信を持って準備してきたことを表現する」(サッカーマガジン)

『ピッチでプレーする選手が状況を感じ取って共有し合い、一つひとつの判断がいい方向に向いていると思います』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 3, 2023
◆【鹿島】前節2得点の #土居聖真、次節札幌戦でもゴールへ、そして勝利へ。「自信を持って準備してきたことを表現する」(サッカーマガジン) https://t.co/JvABiigI1Q pic.twitter.com/iCmjXNeNAA
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 56
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 77
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)