
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年5月12日日曜日
◆【鹿島】柴崎岳のメンバー入りは…。東京V戦へポポヴィッチ監督が抱負「より隙のないチームになっている」(サカノワ)

「彼自身が『いける』と感じたタイミングが、決断する時だと考えています」
[J1 13節] 鹿島-東京V/2024年5月12日13:05/県立カシマサッカースタジアム
J1リーグ鹿島アントラーズのランコ・ポポヴィッチ監督が5月11日、翌日にホームで開催される東京ヴェルディ戦に向けて抱負を語った。
現在リーグ3連勝で、首位のFC町田ゼルビアから3ポイント差の3位につけている。
「これまでヴェルディの印象であり、対戦してきた時は、テクニックを重視し、ショートパスとコンビネーションを生かして崩してくるチームでした。城福さんが監督に就任してからは、しっかり良さを生かしながら、規律を守ってオーガナイズを整えて戦ってくる隙のないチームになっていると思います。ファウルをいとわない紙一重のプレーもあり、勝負にこだわって戦ってきていると感じます。我々にとって簡単な試合になるとは思っていません」
ポポヴィッチ監督はそのように語り、上手さと強さを融合させた城福監督の東京Vを警戒していた。
また、このほど柴崎岳が全体練習に合流したことが伝えられている。メンバー入りはあるのか、そのタイミングは!? その気になる質問に指揮官は、間もなく加わってくると答えた。
「自分の体を彼自身が一番よく分かっていますし、彼自身が『いける』と感じたタイミングが、決断する時だと考えています。復帰して試合を闘えるという手応えがなければ、急いで試合に使っても、それはいいことにつながっていきません。彼自身がどう感じているかが、非常に大切です。ただ、まだベンチには入っていませんが、彼も(チームに欠かせない)“先発メンバー”です」
そのように、現在チームが好調なこともあり、柴崎の復帰を急ぎはしないという。もちろんボランチ陣をはじめチーム全体にとっては、いよいよ柴崎が加わってくる――という突き上げによる争いの循環も活発化している。
ポポヴィッチ監督と城福監督の采配や駆け引きも、特に試合終盤、勝負のポイントになりそうだ。鹿島対東京Vの一戦は5月12日、13時キックオフで行われる。
◆【鹿島】柴崎岳のメンバー入りは…。東京V戦へポポヴィッチ監督が抱負「より隙のないチームになっている」(サカノワ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 20
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 36
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 40
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 48
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 56
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 68
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 77
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 85
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 91
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 92
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 93
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)