
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年9月21日土曜日
◆MF佐野海舟の日本代表復帰についてJFA湯川専務理事が言及 「しっかりプレーできる状態なのかどうか」(スポニチ)

日本サッカー協会(JFA)の湯川専務理事が19日、都内で行われた理事会後に対応。MF佐野海舟(23)が日本代表再招集される可能性を問われ「サッカー協会の中では呼ぶ、呼ばないというところも含め、しっかりプレーできる状態なのかどうなのかの判断になる」と説明した。
全文はこちらから
◆MF佐野海舟の日本代表復帰についてJFA湯川専務理事が言及 「しっかりプレーできる状態なのかどうか」(スポニチ)
日本サッカー協会(JFA)の湯川専務理事が19日、都内で行われた理事会後に対応。7月に不同意性行容疑で逮捕され、後に不起訴処分となったドイツ1部マインツのMF佐野海舟(23)が日本代表再招集される可能性を問われ「サッカー協会の中では呼ぶ、呼ばないというところも含め、しっかりプレーできる状態なのかどうなのかの判断になる」と説明した。
1月末に性加害疑惑が報じられ、民事では現在も係争中ながら、刑事では不起訴処分となったFW伊東純也は今月の26年W杯アジア最終予選で日本代表に復帰を果たした。伊東に関して同専務理事は「民事の係争中に関しては、ただ見守ることしか我々にはできないと思う」と強調。その上で佐野に関しては「呼ぶ、呼ばないの環境がどうなのかを考慮した上で、判断していくことになる。やはり(日本協会は)招集元なので、リクエストして、(クラブ側は)リリースする義務はあるが、そこはクラブとの話し合いに当然なる」と話した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 21
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 35
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 40
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 41
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 43
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 47
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 53
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 55
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 60
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 64
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 65
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 74
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 82
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 84
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 90
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 94
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 97
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)