
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年9月21日土曜日
◆MF佐野海舟の日本代表復帰についてJFA湯川専務理事が言及 「しっかりプレーできる状態なのかどうか」(スポニチ)

日本サッカー協会(JFA)の湯川専務理事が19日、都内で行われた理事会後に対応。MF佐野海舟(23)が日本代表再招集される可能性を問われ「サッカー協会の中では呼ぶ、呼ばないというところも含め、しっかりプレーできる状態なのかどうなのかの判断になる」と説明した。
全文はこちらから
◆MF佐野海舟の日本代表復帰についてJFA湯川専務理事が言及 「しっかりプレーできる状態なのかどうか」(スポニチ)
日本サッカー協会(JFA)の湯川専務理事が19日、都内で行われた理事会後に対応。7月に不同意性行容疑で逮捕され、後に不起訴処分となったドイツ1部マインツのMF佐野海舟(23)が日本代表再招集される可能性を問われ「サッカー協会の中では呼ぶ、呼ばないというところも含め、しっかりプレーできる状態なのかどうなのかの判断になる」と説明した。
1月末に性加害疑惑が報じられ、民事では現在も係争中ながら、刑事では不起訴処分となったFW伊東純也は今月の26年W杯アジア最終予選で日本代表に復帰を果たした。伊東に関して同専務理事は「民事の係争中に関しては、ただ見守ることしか我々にはできないと思う」と強調。その上で佐野に関しては「呼ぶ、呼ばないの環境がどうなのかを考慮した上で、判断していくことになる。やはり(日本協会は)招集元なので、リクエストして、(クラブ側は)リリースする義務はあるが、そこはクラブとの話し合いに当然なる」と話した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 32
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 33
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 38
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 41
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 48
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 62
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 66
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 69
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 79
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 92
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)