
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年1月7日土曜日
◆鹿島、MFファブリシオが期限付き移籍期間満了…天皇杯決勝ではV弾(サッカーキング)

鹿島アントラーズは6日、ポルティモネンセ(ポルトガル2部)から期限付き移籍していたMFファブリシオについて、2016シーズン限りでの契約満了に伴い今季の契約を結ばないと発表した。
ブラジル人のファブリシオは1990年3月28日生まれの26歳。ブラジル国内で2010年にデビューすると、2012年にはポルティモネンセに移籍した。昨年8月に鹿島に期限付き移籍で加入すると、明治安田生命J1リーグで8試合に出場し1得点をマーク。また、1日に行われた第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝では、延長前半に値千金の勝ち越しゴールを決めていた。
短い期間で鹿島を去ることとなったファブリシオだが、同クラブの公式HPに感謝のコメントを寄せている。
「アントラーズファミリーの皆さんには、心から感謝しています。私は、クラブへの敬意と謙虚さを胸に、どんな時も努力を怠らず鹿島のユニフォームに袖を通しました。このファミリーの一員として、タイトル獲得とともに友人や仲間を得られたことを誇りに思います。また、チームメイトやスタッフ、フロント、スポンサーの皆さんに感謝しています。そして、良い時も悪い時も、晴れの日も雨の日も、距離や時間に関わらず我々を応援してくれた素晴らしいサポーターにも感謝しています。日本では色々なことを学ぶことができましたし、私は皆さんを心から尊敬しています。鹿島アントラーズ、本当にありがとう!」
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20170106/537792.html?cx_cat=page1
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 10
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 22
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 25
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 26
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 41
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 62
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 65
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 73
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 74
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 87
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 91
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 94
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
1月
(251)
-
▼
1月 07
(12)
- ◇ハリルホジッチ監督、休暇でフランスへ…J1開幕合わせ再来日予定(報知)
- ◆増田誓志、韓国の蔚山現代から中東へ移籍…森本貴幸以来2人目のUAE挑戦(サッカーキング)
- ◆鹿島MF平戸、清水GK碓井が町田へ期限付き移籍(ニッカン)
- ◆鹿島、MFファブリシオが期限付き移籍期間満了…天皇杯決勝ではV弾(サッカーキング)
- ◆岡山退団DF岩政大樹が関東1部へ移籍 兼任コーチ(ニッカン)
- ◆J1鹿島、17日から始動 29日に優勝パレード(茨城新聞)
- ◆【THE REAL】鹿島アントラーズの強さの秘密(その2)…ピッチ外で共存する団結力とライバル心(...
- ◆嵐相葉似の鹿島土居クラブ歴史紡ぐ背番8/イチオシ(ニッカン)
- ◆鹿島 小笠原ら東北出身3選手が参加「第1回東北人魂カップin松島」開催(スポニチ)
- ◆鹿島、“常勝軍団”の強さ示した1年。金崎・永木の補強が2冠達成の原動力に【2016年Jリーグ通信簿...
- ◆笑わない男・小笠原満男が笑った日。 現チームの礎を作ったあのタイトル。(Number)
- ◆フジ低迷加速「年間視聴率上位30番組」にスマスマ生謝罪のみ(東スポ)
-
▼
1月 07
(12)
-
▼
1月
(251)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)