
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年7月26日水曜日
◆鹿島・大岩監督リーグ後半戦へ3本柱 セビリアのプレー目標に(スポニチ)
リーグ後半戦に向けて、鹿島の大岩監督が「目指すところ、継続するところ、改善するところ」の3つの柱を明確にした。ミーティングでは7月の3連戦や22日のセビリア戦など過去の映像を確認。その中で目指すところの指標として挙げた一例は、セビリアのパススピードやボールの動かし方だったという。
MF三竿健は「(セビリア戦で)ポジショニングも凄く勉強になった。自分の中に落とし込めればもっと成長できる」と、後半の戦いに生かす構えだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/07/26/kiji/20170725s00002000439000c.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 4
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 7
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 15
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 19
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 38
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 40
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 41
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 93
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)