
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月13日水曜日
◆先発7人変更のハリルJ 土居、植田、三浦、山本の4人が先発デビューへ(ゲキサカ)

EAFF E-1選手権の男子は12日、第2戦を行い、日本代表は中国代表と対戦する。午後7時15分のキックオフに先立ってスターティングメンバーが発表され、9日の北朝鮮戦(1-0)から先発7人を変更した。
MF土居聖真(鹿島)、DF植田直通(鹿島)、DF三浦弦太(G大阪)、DF山本脩斗(鹿島)の4人が先発デビュー。北朝鮮戦に途中出場し、代表デビューを果たしたFW伊東純也(柏)も初先発となる。
北朝鮮戦に続いて先発するのはDF昌子源(鹿島)、MF今野泰幸(G大阪)、FW倉田秋(G大阪)、FW小林悠(川崎F)の4人。GK東口順昭(G大阪)は10月10日のハイチ戦以来、MF大島僚太(川崎F)は先発デビューした昨年9月1日のUAE戦以来、国際Aマッチ2試合目の出場となる。
9日の第1戦で中国は韓国と2-2のドロー。最新のFIFAランキングでは日本の55位に対し、中国は60位。過去の対戦成績は日本の11勝7分7敗で、最近9試合は負けなし(4勝5分)だが、直近では15年8月に中国で開催された東アジア杯で1-1の引き分けに終わるなど、3試合連続ドロー中となっている。
<出場メンバー>
[日本代表]
先発
GK 1 東口順昭
DF 3 昌子源(Cap)
DF 6 三浦弦太
DF 21 山本脩斗
DF 22 植田直通
MF 10 大島僚太
MF 13 土居聖真
MF 17 今野泰幸
FW 7 倉田秋
FW 11 小林悠
FW 14 伊東純也
控え
GK 12 中村航輔
GK 23 権田修一
DF 4 谷口彰悟
DF 5 車屋紳太郎
DF 19 初瀬亮
DF 20 室屋成
MF 2 井手口陽介
MF 8 高萩洋次郎
MF 16 三竿健斗
FW 9 川又堅碁
FW 15 金崎夢生
FW 18 阿部浩之
監督
バヒド・ハリルホジッチ
先発7人変更のハリルJ 土居、植田、三浦、山本の4人が先発デビューへ
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 35
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 37
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 48
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 64
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 84
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 13
(13)
- ◆浦和MF柏木が反省「レアルを意識し騒ぎ立てた結果」 日本人の特性と鹿島との差で持論(FOOTBAL...
- ◇盛岡が県内32市町村にホームタウン拡大、唯一の例外は「川崎F様との関係性を考慮」(ゲキサカ)
- ◆来季のJリーグは2月24日に開幕! J1はW杯期間中に約2カ月の中断へ(サッカーキング)
- ◆記念撮影や綱引き対決 J1鹿島、ファンと交流(茨城新聞)
- ◆「鈴木隆行 引退試合」のユニフォーム発表…日本中が熱狂した“あの瞬間”を感じさせるデザインに(サッ...
- ◆大迫 肺炎で離脱…バイエルンM戦は欠場、年内の復帰も難しい?(スポニチ)
- ◆最終ラインを統率する昌子源、ピッチ上で真っ赤な炎を放つ(サッカーキング)
- ◆スーパーゴールのDF昌子源、PKから失点も守備に手応え「上手く守れたと思う」(サッカーキング)
- ◆昌子、終了間際のPKを反省 韓国戦は「いい内容で終わりたい」(サンスポ)
- ◆これが入っちゃうの?昌子、40mロング弾にハリル監督も目を丸める(ゲキサカ)
- ◆先発7人変更のハリルJ 土居、植田、三浦、山本の4人が先発デビューへ(ゲキサカ)
- ◆植田、サイドバックで代表デビュー 前半にはチャンスを演出(サンスポ)
- ◆植田、初招集から3年越し“初陣”へ…15試合でベンチ入りも出場機会なし(報知)
-
▼
12月 13
(13)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)