
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月13日水曜日
◆記念撮影や綱引き対決 J1鹿島、ファンと交流(茨城新聞)
サッカーの鹿島アントラーズFCは9日、鹿嶋市神向寺の県立カシマサッカースタジアムで、選手参加のイベント「オープンスタジアム」を開催した。今季のチーム活動はこの日が最後で多くのファン、サポーターが集まり、ピッチ内などで選手と記念撮影し、交流を深めた。
選手イベントでは、プロ20年目のシーズンを終えた小笠原満男選手と曽ケ端準選手=鹿嶋市出身=の両ベテランがそれぞれチームをつくり、綱引きなどで対決。鹿島のホームタウン鉾田市出身のお笑いコンビ「カミナリ」から鹿島の選手らにビデオメッセージが送られる“サプライズ”もあり、来場者を楽しませた。
大岩監督は最後のあいさつで、今季を無冠で終えたことに触れ「選手たちには顔を上げて前を見て前進していこう、来年はタイトルを取り返そうと話した。来年も皆さんと一緒に戦い、数多くのタイトルを取る」と力強く誓った。
イベントは東日本大震災で被災したスタジアムの復旧を記念し「スタジアムがある幸福」をサポーターや地域住民と共有することを狙いに、2011年から開催している。 (藤崎徹)
記念撮影や綱引き対決 J1鹿島、ファンと交流
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 30
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 35
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 37
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 39
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 41
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 46
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 52
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 56
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 70
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 73
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 97
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 13
(13)
- ◆浦和MF柏木が反省「レアルを意識し騒ぎ立てた結果」 日本人の特性と鹿島との差で持論(FOOTBAL...
- ◇盛岡が県内32市町村にホームタウン拡大、唯一の例外は「川崎F様との関係性を考慮」(ゲキサカ)
- ◆来季のJリーグは2月24日に開幕! J1はW杯期間中に約2カ月の中断へ(サッカーキング)
- ◆記念撮影や綱引き対決 J1鹿島、ファンと交流(茨城新聞)
- ◆「鈴木隆行 引退試合」のユニフォーム発表…日本中が熱狂した“あの瞬間”を感じさせるデザインに(サッ...
- ◆大迫 肺炎で離脱…バイエルンM戦は欠場、年内の復帰も難しい?(スポニチ)
- ◆最終ラインを統率する昌子源、ピッチ上で真っ赤な炎を放つ(サッカーキング)
- ◆スーパーゴールのDF昌子源、PKから失点も守備に手応え「上手く守れたと思う」(サッカーキング)
- ◆昌子、終了間際のPKを反省 韓国戦は「いい内容で終わりたい」(サンスポ)
- ◆これが入っちゃうの?昌子、40mロング弾にハリル監督も目を丸める(ゲキサカ)
- ◆先発7人変更のハリルJ 土居、植田、三浦、山本の4人が先発デビューへ(ゲキサカ)
- ◆植田、サイドバックで代表デビュー 前半にはチャンスを演出(サンスポ)
- ◆植田、初招集から3年越し“初陣”へ…15試合でベンチ入りも出場機会なし(報知)
-
▼
12月 13
(13)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)