
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月20日木曜日
◆鹿島、ACL初の4強入り 「ジーコ効果」で悲願へ前進(zakzak)

8度目の正直だ。サッカーアジアチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝第2戦で、J1鹿島がアウェーで天津権健(中国)を3-0と完封勝ち。2戦合計5-0の完勝で、8度目の挑戦にして初のACLべスト4入りを決めた。
立役者はFWセルジーニョだ。前半13分、右CKを相手GKの前でフリーになっていたセルジーニョが頭でたたき込み先制。これで一気に楽になり、アウェーにもかかわらずゴールラッシュを続けた。セルジーニョは直近の公式戦6試合で4得点。8月からやってきた助っ人のゴールで、鹿島の試合運びが明らかに変わった。
セルジーニョは23歳。入団前に「オレがナマでみてきてやる」と言い放った男がいる。鹿島再建のために16年ぶりにテクニカル・ディレクター(TD)として復帰した元日本代表監督、ジーコ氏(65)だ。そして自らセルジーニョを口説いて鹿島に連れてきた。“神様”のお眼鏡にかなったセルジーニョの活躍は、まさにジーコ効果といっていい。
鹿島とのTD契約は12月いっぱいで切れるが、ジーコは来年も続投に意欲満々。「可愛くてたまらない」という7人の孫をブラジルに置いて単身赴任が続いているが、鹿島再建がいの一番と話している。
J1優勝は絶望。ACL奪取へ、10月の準決勝で水原三星か全北現代の勝者と対戦。いずれにせよ“日韓対決”となる。
|
◆鹿島、ACL初の4強入り 「ジーコ効果」で悲願へ前進(zakzak)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 10
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 34
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 37
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 45
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 52
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 59
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 70
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 72
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 79
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 92
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 98
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
9月
(187)
-
▼
9月 20
(7)
- ◆内田篤人がACLで絶妙アシスト 中国メディア称賛「相手粉砕のトライアングルパス」(Football...
- ◆内田篤人が体現する「鹿島らしさ」。 ACLでも輝いた巨大な存在感。(Number)
- ◆史上初の4強入りも「まだまだ、これから」。鹿島DF内田篤人が紡ぎ出す伝統の言葉(GOAL)
- ◆鹿島初4強 悪環境&台風猛威の中立地マカオで完勝(ニッカン)
- ◆【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」(報知)
- ◆鹿島が初の4強入り…水原三星、シャビ所属アル・サッドも/ACL準々決勝(サッカーキング)
- ◆鹿島、ACL初の4強入り 「ジーコ効果」で悲願へ前進(zakzak)
-
▼
9月 20
(7)
-
▼
9月
(187)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)