
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年12月9日木曜日
◆元鹿島監督の大岩剛氏 U23新監督最有力候補 18年ACL制覇、選手の指導力に定評(報知)
サッカー男子で2024年パリ五輪出場を狙う年代別日本代表監督の最有力候補に、元J1鹿島監督の大岩剛氏(49)が挙がっていることが7日、複数の関係者の話で分かった。Jクラブからの監督就任の申し出を固辞し、五輪に照準を合わせているという。日本協会の反町康治技術委員長(57)は年内に人事を固めたい方針。
大岩氏は10年度に現役を引退し、翌11年から指導者に転身。17年途中から鹿島を率い、19年度まで指揮した。3年間のリーグ戦成績は2、3、3位。選手に寄り添った指導に定評があり、18年にはアジア・チャンピオンズリーグで優勝した。現在は日本サッカー協会の指導者養成に携わっている。
五輪代表は、1968年メキシコ市五輪の3位が最高成績。近年では関塚隆氏が監督を務めた12年ロンドン五輪、A代表との兼任で森保一監督が率いた21年東京五輪の4位が最高。パリ五輪世代は、東京五輪でも活躍したMF久保建英、7日にA代表に初選出されたMF荒木遼太郎、Rマドリード下部組織所属のMF中井卓大らがいる。
◆大岩 剛(おおいわ・ごう)1972年6月23日、静岡市生まれ。49歳。筑波大から95年に名古屋入り。磐田を経て、2003年加入の鹿島では07~09年の3連覇に貢献。10年度の引退後は鹿島コーチを経て17年途中~19年度まで鹿島監督。J1通算386試合10得点。A代表通算3試合0得点。
◆元鹿島監督の大岩剛氏 U23新監督最有力候補 18年ACL制覇、選手の指導力に定評(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 3
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 16
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 24
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 51
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 52
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 56
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 57
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 64
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 67
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 70
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 83
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 87
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 93
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)