
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年5月6日金曜日
◆【鹿島】バイラー監督「非常に強いチーム」広島警戒も方針は変えず、トライする姿勢を重視(ニッカン)

リーグ首位に立つ鹿島アントラーズのレネ・バイラー監督(48)が5日、7日のアウェーでのサンフレッチェ広島戦に向け、オンライン取材に応じた。
ドイツ人指揮官のスキッベ監督が率いる広島を「非常に強いチーム」と警戒。広島は前節、柏レイソルに逆転負けを喫したが、その前は5戦不敗だったことを挙げ「個人の強さの特長がある。拮抗(きっこう)した厳しい試合になる」と話した。
バイラー監督は日々の練習でも、相手に合わせるサッカーではなく、あくまでも、選手個々の能力の向上を掲げる。ゴールや得点の確率を上げるべく、前へトライする姿勢を重視し、練習も判断力のスピードを上げる目的のメニューが取り入れられている。指揮官は「トライにはミスがあるが、僕はそのミスにはあまり言わない。トライしないことの方が厳しい評価になる」と話す。
広島戦は午後2時のキックオフ。相手の前線には強力なアタッカーがおり、暑さも加わる中での厳しい戦いになるが、指揮官は「我々は自分たちのやるべき事をやり続けることが大事。その安定感を追究しないといけない」とぶれなかった。
1戦ずつ白星を重ね、各選手が成功体験を積み重ねている鹿島は、6年ぶりの国内タイトルへ、日々、進化している。【岩田千代巳】
◆【鹿島】バイラー監督「非常に強いチーム」広島警戒も方針は変えず、トライする姿勢を重視(ニッカン)

ヴァイラー監督『トライにはミスがあるが、僕はそのミスにはあまり言わない。トライしないことの方が厳しい評価になる』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 6, 2022
◆【鹿島】バイラー監督「非常に強いチーム」広島警戒も方針は変えず、トライする姿勢を重視(ニッカン) https://t.co/P05FeW0ydC pic.twitter.com/wpYD1FgbZY
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 19
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 24
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 34
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 39
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 41
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 46
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 51
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 66
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 71
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 93
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)