
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年5月14日日曜日
◆「やるべきことが明確になった」鹿島FW鈴木優磨が考えるチーム浮上の要因。名古屋の分析も「長谷川健太さんが率いるチームは…」(サッカーダイジェスト)

得点ランク3位タイは「周りの選手のおかげ」
鹿島アントラーズは5月13日に公式YouTubeチャンネルを更新。14日のJ1第13節・名古屋グランパス戦に向けたFW鈴木優磨のインタビューを公開した。
名古屋戦は「Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ」と銘打って国立競技場で行なわれる。注目度の高い一戦だが、優磨は「特別かと言われると、僕自身はそう捉えていなくて。目の前の1試合が本当に大事」と、いつも通りを強調する。
名古屋の印象は「近年、(監督の)長谷川健太さんが率いるチームは後ろでしっかり守って、前に強力な3人を置いて点を取るのが、僕のイメージ。後ろをしっかり守って、カウンターで(キャスパー・)ユンカー選手、マテウス(・カストロ)選手、永井(謙佑)選手が脅威になってくる」と語る。
堅守が売りだが「うちが今やっていることを、どんどん出していけば、点を取ったら、相手は出てこないといけない状況になると思うので。そういうイメージ」と展望する。
今季の鹿島は開幕から苦しみ、4連敗を喫するなど、一時期は15位に後退した。そこから、直近は4連勝で暫定5位まで浮上してきた。復調の要因について、優磨は「チームとしても、個人としても、やるべきことが、しっかり明確になったので。良い形で勝てているのかな」と考えている。
自身は、直近の5試合で4得点を決めていて、ここまで6ゴールでJ1得点ランキングでは3位タイにつけている。コンディションが良いとしたうえで、周囲へ感謝する。
「周りの選手のおかげで点を取れていて。本当、みんなが一生懸命に守ってくれて。俺のために、垣田(裕暉)らが走ってくれて。それでのチャンスなので。そういう選手に感謝しないといけない。
あくまで、自分もチームの駒でしかない。そのなかで、非常にチーム全体が一体感を持ってやれているのは、自分自身にもチームの結果としても、良くなっている」
ファン・サポーターに対しては「チームは今、非常に良い状態で迎えていて、ここで上位チームの名古屋と試合をすることにより、僕たちも、さらに自信を得たいと思う。皆さんの応援が本当に力になっていて、苦しい時も僕たちを支えてくれたおかげで、少しずつチームは上向いている。名古屋戦も厳しい試合になると思うので、応援よろしくお願いします」と呼びかけた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
◆「やるべきことが明確になった」鹿島FW鈴木優磨が考えるチーム浮上の要因。名古屋の分析も「長谷川健太さんが率いるチームは…」(サッカーダイジェスト)
『上位チームの名古屋と試合をすることにより、僕たちも、さらに自信を得たいと思う』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 13, 2023
◆「やるべきことが明確になった」鹿島FW #鈴木優磨 が考えるチーム浮上の要因。名古屋の分析も「長谷川健太さんが率いるチームは…」(サッカーダイジェスト) https://t.co/vYMDddpG5C pic.twitter.com/BxlHAoU9PF
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 23
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 27
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 39
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 45
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 72
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 73
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 74
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 75
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 76
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 88
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)