
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年8月10日土曜日
◆返礼品、J1鹿島グッズ増 3品→19品 鹿嶋市、開発強化 茨城(茨城新聞)

同市の昨年度のふるさと納税額は1億5160万6787円で、2022年度に比べ約30%増えたものの、目標の2億円には届かなかった。要因の一つとして、同室は「鹿嶋ならではの返礼品が少ない」と分析。納税額を増やすにはアントラーズとの一層の協力関係強化は欠かせないと判断、独自の返礼品開発に力を入れ始めた。
全文はこちらから
◆返礼品、J1鹿島グッズ増 3品→19品 鹿嶋市、開発強化 茨城(茨城新聞)
該当の返礼品(一部)はこちらから
ふるさと納税獲得に力を入れる茨城県鹿嶋市は、返礼品にサッカー・J1鹿島アントラーズのグッズを増やした。これまでは3品だったが、7月に16品を加え計19品に大幅増加。市ふるさと納税戦略室は「アントラーズの知名度を借り、協力を受けて、納税額を増やしたい」としている。
同市の昨年度のふるさと納税額は1億5160万6787円で、2022年度に比べ約30%増えたものの、目標の2億円には届かなかった。要因の一つとして、同室は「鹿嶋ならではの返礼品が少ない」と分析。納税額を増やすにはアントラーズとの一層の協力関係強化は欠かせないと判断、独自の返礼品開発に力を入れ始めた。
これまでのアントラーズ関係の返礼品は、DVDとマンホールの2種類3品だけだった。7月からはブレスレット(寄付額6万9000円)▽ワンプレートセット(同1万円)▽レインウエア(同3万2000円)▽ポップアップテント(同5万8000円)▽蚊取り豚(同2万1000円)など16品を追加した。
同室はアントラーズグッズ目当てのサポーターらがサイトを閲覧し、アントラーズグッズ以外の返礼品に注目してもらうことも期待する。アントラーズグッズの返礼品は同じホームタウンの鉾田、行方、潮来、神栖の4市でも採用している。
クラブ担当者は「ホームタウンが元気になるためなら積極的に協力していきたい」と話した。同室は今後、県立カシマサッカースタジアムやクラブハウスを活用した「体験型」の返礼品についても開発していく方針だ。

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 7
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 13
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 19
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 28
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 39
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 52
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 70
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 80
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 84
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 93
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 96
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)