
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年2月11日火曜日
◆大迫がブンデス2部デビュー戦でゴール…1860ミュンヘンはドロー(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140211/167863.html
先制ゴールを挙げて喜ぶ大迫勇也(中央) [写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガ2部の第20節が10日に行われ、日本代表FW大迫勇也の所属する1860ミュンヘンとフォルトゥナ・デュッセルドルフが対戦。今冬に鹿島アントラーズから移籍した大迫は、初めての公式戦で先発出場した。
ウィンターブレイク明けの一戦をホームで迎えた1860ミュンヘンは、28分にゴール前で大迫が絶好機を迎えた。しかし、シュートを決め切れず、先制点とはならなかった。
スコアレスのまま後半を迎えると、無得点のまま時間が経過するが、63分に大迫が先制ゴールを挙げた。右サイドで得たFKの流れから、モリッツ・シュトッペルカンプが放ったシュートはGKに弾かれたが、こぼれ球を大迫が押し込んだ。
ところが、リードも束の間。70分にデュッセルドルフのベン・ハローランに得点を許してしまい、同点に追いつかれた。
試合を振り出しに戻された1860ミュンヘンは、勝ち越しを狙ったが2点目は奪えずにタイムアップを迎えた。1-1で引き分けたことにより、勝ち点29で9位のままとなっている。なお、大迫はフル出場した。
ウィンターブレイク明けの一戦をホームで迎えた1860ミュンヘンは、28分にゴール前で大迫が絶好機を迎えた。しかし、シュートを決め切れず、先制点とはならなかった。
スコアレスのまま後半を迎えると、無得点のまま時間が経過するが、63分に大迫が先制ゴールを挙げた。右サイドで得たFKの流れから、モリッツ・シュトッペルカンプが放ったシュートはGKに弾かれたが、こぼれ球を大迫が押し込んだ。
ところが、リードも束の間。70分にデュッセルドルフのベン・ハローランに得点を許してしまい、同点に追いつかれた。
試合を振り出しに戻された1860ミュンヘンは、勝ち越しを狙ったが2点目は奪えずにタイムアップを迎えた。1-1で引き分けたことにより、勝ち点29で9位のままとなっている。なお、大迫はフル出場した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 25
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 26
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 34
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 43
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 55
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 56
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 58
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 85
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)