
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年2月20日金曜日
◆内田 Cロナに脱帽…本拠0―2完敗で地力の差を痛感(スポニチ)
欧州CL決勝トーナメント1回戦第1戦の2試合が18日に行われ、シャルケはホームでレアル・マドリードに0―2で完敗した。フル出場したDF内田篤人(26)は後半29分にチーム唯一の決定機をつくるなど攻守に存在感を見せたものの、圧倒的な戦力を誇る昨季王者の前に痛恨の敗戦となった。FW柿谷曜一朗(25)がベンチ外となったバーゼルはホームでポルトと1―1で引き分けた。このカードの第2戦は3月10日に行われる。
試合後、ピッチで仰向けになり、両手で顔を覆った。ホームで0―2と完敗。内田は言った。「やる前から簡単でないのは分かっていたし…(試合の)入りは悪くなかった。でもサクッと点を取る。ロナウドさんが…、スルスルと入って、ポンってね」。昨季、最多優勝を更新する10回目の栄冠を手にしたレアルの戦力に脱帽するしかなかった。
前半26分、一瞬だけ守備陣のマークが外れたC・ロナウドに先制ヘディング弾を許す。後半34分には内田の対応で相手エースに縦への突破こそ許さなかったが、うまく中に切り込まれてダメ押し弾のマルセロにパスを通された。「(守る)人数はそろっていた。あれ(シュート)が外れれば俺らのディフェンスはOKだと。結果論だからしようがない」。自身の役割は果たし、相手の決定力を認めるしかなかった。
内田のボールタッチ数52回はチーム最多。後半29分には低い位置から一気に前線に駆け上がり、中盤のボアテングからのパスをつなぐと、プラッテのシュートはクロスバーを叩いた。はね返りに反応した内田がシュートを放ったが、ボールは相手DFにブロックされてGKの胸に。「チャンスはあの一本なんだよね」と振り返った通り唯一の決定機となった。
昨季もレアルとは決勝トーナメント1回戦で対戦して1―6、1―3と大敗。負傷欠場していた内田だが、期するものはあった。この日、対峙(たいじ)する場面は少なかったが、C・ロナウドがボールをまたぐシザースを止め、拍手を浴びる場面もあった。地元紙レビアシュポルトの採点ではチーム最高に並ぶ2点。「国際舞台でまたもクオリティーを見せている」と評された。第2戦は3月10日、敵地に乗り込む。内田は「まだ全然諦めていないし、まだ半分だからね。1点目がどちらに入るかで、だいぶね…」と前を向いた。
試合後、ピッチで仰向けになり、両手で顔を覆った。ホームで0―2と完敗。内田は言った。「やる前から簡単でないのは分かっていたし…(試合の)入りは悪くなかった。でもサクッと点を取る。ロナウドさんが…、スルスルと入って、ポンってね」。昨季、最多優勝を更新する10回目の栄冠を手にしたレアルの戦力に脱帽するしかなかった。
前半26分、一瞬だけ守備陣のマークが外れたC・ロナウドに先制ヘディング弾を許す。後半34分には内田の対応で相手エースに縦への突破こそ許さなかったが、うまく中に切り込まれてダメ押し弾のマルセロにパスを通された。「(守る)人数はそろっていた。あれ(シュート)が外れれば俺らのディフェンスはOKだと。結果論だからしようがない」。自身の役割は果たし、相手の決定力を認めるしかなかった。
内田のボールタッチ数52回はチーム最多。後半29分には低い位置から一気に前線に駆け上がり、中盤のボアテングからのパスをつなぐと、プラッテのシュートはクロスバーを叩いた。はね返りに反応した内田がシュートを放ったが、ボールは相手DFにブロックされてGKの胸に。「チャンスはあの一本なんだよね」と振り返った通り唯一の決定機となった。
昨季もレアルとは決勝トーナメント1回戦で対戦して1―6、1―3と大敗。負傷欠場していた内田だが、期するものはあった。この日、対峙(たいじ)する場面は少なかったが、C・ロナウドがボールをまたぐシザースを止め、拍手を浴びる場面もあった。地元紙レビアシュポルトの採点ではチーム最高に並ぶ2点。「国際舞台でまたもクオリティーを見せている」と評された。第2戦は3月10日、敵地に乗り込む。内田は「まだ全然諦めていないし、まだ半分だからね。1点目がどちらに入るかで、だいぶね…」と前を向いた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 47
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 48
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 74
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 95
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
2月
(186)
-
▼
2月 20
(14)
- ◆決定機に絡んだ内田、地元紙はチーム最高点「国際舞台で実力示した」(サッカーキング)
- ◆Cロナに負けた…内田、攻守に奮闘も雪辱果たせず/欧州CL(サンスポ)
- ◆[CL]レアルの得点までの流れに脱帽…内田「スルスルポンって」(ゲキサカ)
- ◆スペイン『マルカ』、マドリー戦の内田をシャルケの「スター」に選出 「もう少しでゴールを生み出せた」...
- ◆決定機訪れるも決めきれず…内田「サクッとロナウドに取られた」(サッカーキング)
- ◆内田 Cロナに脱帽…本拠0―2完敗で地力の差を痛感(スポニチ)
- ◆内田の奮闘を独紙が高評価「疲れ知らずな働き者」/欧州CL(サンスポ)
- ◆公式Facebook PR動画「いいね!」(アントラーズチャンネル)
- ◆ACL日本勢の試合日程&TV時間が発表…24日からGL開幕(サッカーキング)
- ◆アウトゥオリ監督 カンファレンス出席もトンボ帰りで再合流(スポニチ)
- ◆鹿島、移籍の金崎&高崎ACL先発名乗り(ニッカン)
- ◆“アギーレ・チルドレン”昌子も香川らに同調「本当に良い監督だった」(ゲキサカ)
- ◆昌子 鹿島に“最後の1冠”届ける「ACLだけが唯一ない」(スポニチ)
- ◆鹿島昌子、4冠目標「全部勝てばいい」(ニッカン)
-
▼
2月 20
(14)
-
▼
2月
(186)
- ► 2014 (2464)