
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月15日日曜日
◆またも疑惑の判定…2戦連発の大久保「ラッキーもあった」(ゲキサカ)
[3.14 J1第1ステージ第2節 川崎F2-2神戸 等々力]
簡単に受け入れることはできなかった。ヴィッセル神戸は1点リードの後半14分にFW大久保嘉人のゴールで追いつかれたが、ボールがゴールラインを割る直前にDF奥井諒がクリアしたようにも見えた。
大久保のヘディングシュートに対し、必死に戻った奥井はゴールラインぎりぎりでクリア。真上に蹴り上げたボールはクロスバーの下側を叩いて、ゴールライン上に落下し、ワンバウンドしたところをGK山本海人がキャッチした。
今村義朗主審はすでにボールがゴールラインを越えていたとして川崎Fの得点を認めたが、神戸の選手は今村主審、渡辺智哉副審に猛抗議。しかし、判定は変わらず、奥井は「納得していない」と語気を強めながらも「でも、言っても(判定は)変わらないから」と肩を落とすしかなかった。
DF岩波拓也が「審判も人間なのでしょうがないけど……」と言えば、DF高橋祥平も「(判定については)あまり言いたくない。悪口しか出てこないので」と言葉を濁すしかなかった。神戸の選手たちが判定への不満を隠せないのは仕方がないが、今季のJリーグでは開幕戦から疑惑の判定が目立つ。
7日のG大阪対F東京の試合では、ボールがゴールラインを割っていたように見えながら笛が鳴らず、一瞬、F東京の選手が足を止めてしまっている間に得点が生まれた。8日の清水対鹿島でも、MF遠藤康のシュートをゴールライン手前でDFがクリアしたように見えたが、得点となり、一方でMF金崎夢生のシュートがDF犬飼智也の腕に当たったシーンで笛は鳴らなかった。
ゴールラインをめぐる微妙な判定が相次ぐ中、2戦連発となった大久保は「ラッキーもあったと思う」と認める一方、「俺も誤審で退場になったことがあるけど、言っても(判定は)覆らない。抗議してもイエローカードが出るだけ」と、判定を受け入れるしかない現状を嘆くように持論を展開した。
「今日のような場面で逆を言われることもある。こういうことが問題になるなら、機械を入れればいい」。ボールがゴールラインを割ったかどうかを判断するゴールラインテクノロジーは昨年のブラジルW杯で導入されるなど、世界的には徐々に広がりを見せている。審判の技術向上は前提として、Jリーグでもテクノロジーの導入に関して議論が高まることにもなりそうだ。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 16
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 21
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 51
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 55
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 66
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 69
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 71
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 74
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 78
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 79
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 81
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 94
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 98
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
3月
(210)
-
▼
3月 15
(13)
- ◆香川、見せ場なく途中交代…大迫も2戦連発ならず(ゲキサカ)
- ◆【欧州CL】内田シャルケ、レアルから4発勝利も予選L敗退(報知)
- ◆またも疑惑の判定…2戦連発の大久保「ラッキーもあった」(ゲキサカ)
- ◆夢生3季ぶりJ復帰弾も「話しません」 公式戦4連敗に柴崎は困惑(スポニチ)
- ◆金崎が日本復帰後初得点で代表入りアピールも、鹿島は公式戦4連敗(サッカーキング)
- ◆【鹿島】夢生が移籍1号も公式戦4連敗(報知)
- ◆鹿島の一部サポーターが怒り爆発!公式戦4連敗に「やめちまえ」(サンスポ)
- ◆鹿島、公式戦4連敗でサポーターから罵声「給料泥棒」(サンスポ)
- ◆鹿島2連敗に怒号 監督「精神的ダメージ大きい」(ニッカン)
- ◆鹿島柴崎主将、公式戦4連敗「何を変えればいいか」(ニッカン)
- ◆鹿島、昇格組の湘南に逆転負け…公式戦4連敗(サンスポ)
- ◆J1 鹿島、集中欠く(茨城新聞)
- ◆2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第2節(オフィシャル)
-
▼
3月 15
(13)
-
▼
3月
(210)
- ► 2014 (2464)