
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月31日日曜日
◆新潟シンガポールDF柳育崇、「目標であった日本」の新潟へ完全移籍(サッカーキング)
アルビレックス新潟は30日、アルビレックス新潟シンガポールからDF柳育崇を完全移籍で獲得した。
柳は鹿島アントラーズジュニアユースユース、八千代高校、専修大学を経て、2017年に新潟シンガポールに加入。今季はSリーグで22試合2得点を記録した。
柳は新潟のクラブ公式HPを通じて「このたび、アルビレックスシンガポールからアルビレックス新潟へ加入することになりました柳育崇です。加入することが決まり、目標であった日本でプレーできる喜びと責任を感じています。 一年で必ずJ1へ戻るために、全力を尽くしてチームの勝利に貢献できるようがんばります。新潟のサポーターの皆さんの熱い応援をよろしくお願いいたします!」とコメントを発表している。
新潟シンガポールDF柳育崇、「目標であった日本」の新潟へ完全移籍
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 27
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 28
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 41
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 42
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 52
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 72
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 76
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 86
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)