
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月3日日曜日
◆昌子・植田の選出祝う サッカーW杯代表 鹿嶋市役所に懸垂幕(茨城新聞)

14日に開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会に出場する日本代表のメンバーに鹿嶋市に拠点を置く鹿島アントラーズからDF昌子源選手(25)とDF植田直通選手(23)の2人が選ばれた。市では発表のあった5月31日、同市平井の市庁舎にメンバー入りを祝福する縦8メートル、幅1・2メートルの懸垂幕を掲げた。
31日午後4時ごろの発表を受け、事前に準備していた下地に名前を入れ、2時間後には掲げられた。
同市の錦織孝一市長は2選手の日本代表入りについて「われらが鹿島アントラーズから昌子源、植田直通の両選手が選出されたことを大変うれしく、誇らしく思う。鹿嶋の地でプロのキャリアをスタートした大迫勇也、柴崎岳の両選手の選出も大変喜ばしいこと。選手たちに鹿島のホームタウン、市民を代表してエールを送りたい。世界の舞台で活躍され、胸を張って凱旋(がいせん)できるよう願っております」とコメントした。
(藤崎徹)
|
昌子・植田の選出祝う サッカーW杯代表 鹿嶋市役所に懸垂幕

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 5
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 15
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 19
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 21
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 40
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 66
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 68
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 80
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 89
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)