
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月29日火曜日
◆チームメイトがこぞって大迫を礼賛「面白いように収まる」「周りが輝く」(ゲキサカ)

[1.28 アジア杯準決勝 日本3-0イラン アルアイン]
自ら輝き、周りを輝かせる。右臀部痛から5試合ぶりに先発復帰した日本代表FW大迫勇也(ブレーメン)が、“半端ない”ハイパフォーマンスで日本を勝利に導いた。
まずは0-0で折り返した後半11分だった。大迫のスルーパスに反応したMF南野拓実は相手DFに倒されたが、セルフジャッジで動きを止めたイランDFを尻目にルーズボールに追いつき、ゴール前にクロス。これを大迫がヘッドで叩き込み、先制に成功した。後半22分には南野が獲得したPKを冷静に沈めてリードを広げた。
これで大迫はグループリーグ初戦のトルクメニスタン戦(○3-2)に続く1試合2得点で、今大会通算4ゴールの大活躍だ。大迫自身は「ケガもあって出られない時間が続いていたので、自分の中では不甲斐ない気持ちが強かった。ピッチの中で、プレーで示そうと思っていた」と控えめだが、当然ながらチームメイトは賛辞を惜しまずにいられなかった。
MF原口元気は、イランのアンカーの脇が空くというスカウティングどおりに相手の穴を突いたプレーを称賛。「(イラン対)中国戦を見ていても分かったように、イランのアンカー脇がすごく空いていて、そこをだれが使うかをハッキリさせることでスムーズにボールが回った。サコくん(大迫)があそこで受けることでみんなが前向きでプレーできた」と、大迫の効果的なポストプレーにより攻撃のリズムが生まれたことを指摘する。
MF堂安律は「渡せば何とかしてくれるし、1対1をやらせてくれる。後半は生き生きプレーさせてもらった」と感謝。DF長友佑都は「このゲームを見たら分かるでしょう。一人の選手としても抜けた存在だけど、周りのプレイヤーを輝かせられる。(原口)元気、(南野)拓実、(堂安)律が生き生きしていたし、そこが大迫というプレイヤーの強み。自分だけのプレーじゃなく、意識でつながっている。普通は収めることに集中しちゃうけど、彼は全部意識がつながっている」と、別格のプレーの“秘密”を解説した。
MF柴崎岳は「ボールがしっかりと前線で収まるので、(南野)拓実も(堂安)律も(原口)元気くんも動きやすそうだったし、僕も何度か前線に飛び出していくタイミングを取りやすかった。彼が入った影響力はみなさんも感じているでしょうが、非常に大きいものだったと思う」と礼賛。最後尾から攻撃陣を俯瞰するDF吉田麻也も「フィフティーフィフティーのボールが収まるのは大きい。後ろから見ていても面白いように収まる」と言葉を弾ませるように言った。
2得点以上の働きを見せた大迫の存在感は、イランのエースであるFWアズムンが仕事をさせてもらえずに苛立ちをあらわにしていたのとは対象的だった。それでも大迫自身は満足していない。「この大一番でアジアカップで一番の出来の試合ができたが、まだ終わったわけじゃない。切り替えて次の試合に臨みたい」と表情を引き締めた。
(取材・文 矢内由美子)
![]() |
◆チームメイトがこぞって大迫を礼賛「面白いように収まる」「周りが輝く」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 19
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 26
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 28
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 33
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 37
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 41
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 46
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 57
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 65
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 69
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 70
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 80
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 83
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 90
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 95
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 97
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)