
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年7月15日水曜日
◆武田修宏氏 不振のJ1鹿島は「親会社が変わった影響あるかも」(東スポWeb)

【中古】 裸のストライカー武田修宏 地球スポーツライブラリー/松岡美樹(著者) ...
【武田修宏の直言!!】再開したJリーグでは、「常勝軍団」と言われている鹿島がリーグ戦で4連敗したね。今季はアジアチャンピオンズリーグ(ACL)のプレーオフ、ルヴァンカップも合わせると開幕から公式戦6連敗。8度のJリーグ制覇を誇る名門クラブがまさかの低空飛行だよ。
現役時代に柏でプレー経験(登録名はアントニオ・カルロス)のあるザーゴ監督(51)は就任1年目とあって、まだチームを確立できていないっていうのはわかるんだけど、低迷の理由はそれだけじゃないと思う。試合を見ていても違和感というか、これまでの鹿島とは違う印象で、チームの歯車が少しずれているって感じなんだよね。
そこには昨季に親会社が日本製鉄からメルカリに変わった影響があるのかもしれない。チームはこれまで築いてきたブラジルスタイルを継承しているんだけど、今季の選手補強は鹿島らしくなかったし、チーム編成も苦戦したイメージがある。例年と同じように取り組んでいても親会社のカラーが違うと、チームの雰囲気も変わってしまうんじゃないのかな。
逆にJ1首位の川崎や2位浦和、4位のFC東京は築いてきたチームのスタイルに大きな変化を感じなかった。今季は2部降格はないけど、チームは浮上できるか。大きな変換期を迎えている鹿島に注目だね。 (元日本代表FW)
◆武田修宏氏 不振のJ1鹿島は「親会社が変わった影響あるかも」(東スポWeb)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 10
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 22
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 25
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 26
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 41
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 62
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 65
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 73
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 74
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 87
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 91
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 94
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)