
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年12月30日金曜日
◆【高校サッカー注目・埼玉】7年連続Jリーガー輩出 昌平が目指すのは日本一のみ(日テレNEWS)

第101回全国高校サッカー選手権は12月28日に開幕します。埼玉代表・昌平高校は 2回戦から登場し、初戦は31日(土)滋賀代表・近江高校と対戦します。チームの特長と注目選手を紹介します。
■攻守一体
就任16年目の藤島崇之監督は「攻守一体」を掲げます。守備は攻守の切替えをベースに。攻撃はドリブル・パスを状況によって使い分ける中で、常にゴールに向かう積極的な姿勢を貫きます。今シーズンはインターハイ3位。関東プリンスリーグも僅か1敗で優勝し、12月11日に行われたプレミアリーグ参入戦では、選手権にも出場する静岡代表・浜松開誠館に勝利し、プレミアリーグ初昇格を決めました。
■キャプテン 津久井佳祐選手
鹿島アントラーズ内定のCB。180cmとDFとしてはそこまで大きくないものの、ビルドアップ能力に優れ、対人の強さを兼ね備えたクレバーなプレーが特長です。今シーズンはインターハイ準々決勝で右足首脱臼、靭帯断裂の大怪我を負い、プレーできない期間が続きましたが、選手権予選で復帰。守備の要でもあり精神的支柱でもある津久井選手。「選手権までにケガを治して、日本一のキャプテンとして終わりたい」と強い決意で臨みます。
■10番 荒井悠汰選手
強靭なフィジカルと繊細なテクニックを活かしたドリブル突破が持ち味の攻撃的MF。2年生時にFC東京内定が決まり、カップ戦ではあるものの既にプロデビューも飾っています。選手権では1年生で出場した99回大会でゴールを挙げ、全国的にも注目度が高い選手です。「自分がゴールを決めてチームを勝たせたい」と常に口している荒井選手。県大会では3ゴール4アシストの活躍で優勝に大きく貢献しました。自らのゴールで昌平を勝利に導けるでしょうか。
選手権での最高成績はベスト8(98回大会・99回大会)。今年こそベスト8の壁を越え、新しい景色を見ることができるのでしょうか。目指すはもちろん『日本一』です。
(取材・文:高校サッカー選手権民放43社/テレビ埼玉)
◆【高校サッカー注目・埼玉】7年連続Jリーガー輩出 昌平が目指すのは日本一のみ(日テレNEWS)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 17
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 38
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 40
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 42
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 43
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 46
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 67
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 70
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 89
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)