
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年3月2日日曜日
◆ヤング鹿島が4発快勝 先発平均25・73歳(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140302-1264613.html
<J1:甲府0-4鹿島>◇第1節◇1日◇国立
鹿島が「最後の国立開幕戦」を4発で彩った。FWダビの2発を含む全得点がセットプレーから。飛び道具の昨季の得点数1位(28得点)は健在で、守っては完封だ。違うのは顔ぶれ。昨季開幕スタメンの平均年齢は29・18歳、30代が7人いた。今季は25・73歳。19歳のMF豊川、20歳のDF伊東ら若手を登用して勝ち、新生鹿島を印象づけた。
08年内田以来、6年ぶりの10代開幕先発の豊川はデビュー戦。「人生で一番緊張した」中で左サイドを切り裂き、CKとFKを獲得。「内田2世」と期待される伊東も好クロスを供給し、21歳のDF昌子はJ1初ゴール。後半には19歳のDF植田も出場した。
かつての常勝軍団は過渡期にある。07~09年のリーグ3連覇を含む16冠王者が昨季は7年ぶりの無冠。トニーニョ・セレーゾ監督は開幕前、こう覚悟を明かした。「鹿島の黄金時代は日本代表クラス、ずばぬけた天才クラスの若手がいた。今の若手とは差が歴然とあり、次元が違う。だから、鍛えて鍛えて育成する必要がある。我慢して『勝負師』を養成する時なんだ」。
その信念の下、開幕前の練習試合を6試合に倍増。開幕週でも2部練習を課した。豊川は「90分出場は高校以来」と両足がつったが、交代はなし。最後まで出てこそ経験になるからだ。強化担当19年目の鈴木常務も「若手は勝つことで自信をつける」とうなずいた。
若手の力で王座奪還への1歩を踏み出した。ただ、17年目の小笠原は最後にこう締める。「年齢は関係ない。誰が出ても、鹿島は勝たなければいけない」。こうして王者のDNAは引き継がれていく。【木下淳】
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 23
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 55
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 61
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 67
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 69
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 82
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 85
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 87
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 93
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 96
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
3月
(280)
-
▼
3月 02
(22)
- ★アントン出生の…秘密?
- ★2014年第1節(vs甲府・国立)
- ◆原専務理事 長谷部&内田と直接面談を予定「バックアップする」(スポニチ)
- ◆J1鹿島入団の杉本選手壮行会(読売)
- ◆大迫4試合連続先発の1860ミュンヘン、敵地で引き分け6戦勝利なし(サッカーキング)
- ◆大迫は連発ならず…加入後初の途中交代(ゲキサカ)
- ◆鹿島4発快勝 新戦力が躍動(トーチュウ)
- ◆鹿島4発好発進J開幕(茨城新聞)
- ◆J1:鹿島、4発快勝 昌子が初G(毎日新聞)
- ◆鹿島、国立で4発爆勝!昌子がJ1初ゴール「自信になる」(サンスポ)
- ◆鹿島4発!!DF昌子ら“子鹿”躍動、4年ぶり白星発進(スポニチ)
- ◆鹿島19歳豊川初出場で発奮「気持ちで」(ニッカン)
- ◆鹿島、甲府に大勝! 19歳の豊川が内田以来の10代開幕スタメン(サンスポ)
- ◆鹿島・セレーゾ監督「未来のために使わないと」若手発奮で大勝(サンスポ)
- ◆ヤング鹿島が4発快勝 先発平均25・73歳(ニッカン)
- ◆【鹿島】スタメン平均25・73歳、新生チームで4発大勝(報知)
- ◆鹿島の土居聖真「個人的にはもう一個上のレベルでやらなければ」(サッカーキング)
- ◆快勝発進となった鹿島・遠藤康「みんなが意欲的に取り組んだ結果」(サッカーキング)
- ◆【J1:第1節 甲府 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第1節 甲府 vs 鹿島】城福浩監督(甲府)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第1節 甲府 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第1節(オフィシャル)
-
▼
3月 02
(22)
-
▼
3月
(280)