
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年3月2日日曜日
★アントン出生の…秘密?
鹿島アントラーズのキャラクターしかお と しかこ が結婚したのが
1997年3月2日だそうで、2014年3月2日で17年になるそうです。
そう言えば、アントンって何歳だっけ?って思い、調べて見たところ、
彼は1999年8月1日生まれで、現在14歳だと言うことが分かりました。
鹿島オフィシャルサイトの「プロフィール」→「チーム名・マスコット」→「チームカラーとマスコット」欄に以下の様に記載鹿島神宮にいる鹿って日本鹿なんですけど、
『愛称は「しかお」。97年3月2日に「しかこ」と結婚。 99年8月1日に長男「アントン」が誕生しました』
Wikipediaの「鹿島神宮」の「鹿園」欄に以下の様に記載日本鹿の交尾期って基本的には9~11月で、出産時期は5~7月なんですね。
『境内には鹿園があり、神使(神の使い)とされる30数頭の日本鹿が飼育されている』
Wikipediaの「ニホンジカ」の「生態」欄に以下の様に記載アントンの誕生日は8月1日だから、基本的な出産時期とそれ程ずれてませんね。
『交尾期は9-11月で、オスは「フィー」と聞こえる鳴き声を発し求愛を行う。メスは交尾後、5-7月に1頭の子を産み、子は生後2年で性成熟する。』
って事は、交尾期も前年の11月下旬~12月上旬だったと思われます。
1998年のその頃に何があったか。
Wikipediaの「1998年のJリーグ」のヘッダーに以下の様に記載そう、11/21、11/28にジュビロとのチャンピオンシップがあり、
『1998年のJリーグは、3月21日に開幕、11月14日にリーグ戦の日程を終了し、11月21日・11月28日にチャンピオンシップが行われた。優勝は1stステージがジュビロ磐田、2ndステージが鹿島アントラーズで、チャンピオンシップにより決定された年間総合優勝は鹿島アントラーズ。』
11/28にカシマスタジアムで2-1と勝利した鹿島がチャンピオンになっています。
と、言うことは、1998年11月28日にジュビロとのチャンピオンシップを制し、
優勝した興奮で盛り上がっちゃってアレやコレやがあり、
約8ヶ月後の8月1日にアントンが産まれたのではないかと推測できます。
ま、それがどうした…って感じですが、ネタに。
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 35
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 37
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 52
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 78
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 81
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 90
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 92
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
3月
(280)
-
▼
3月 02
(22)
- ★アントン出生の…秘密?
- ★2014年第1節(vs甲府・国立)
- ◆原専務理事 長谷部&内田と直接面談を予定「バックアップする」(スポニチ)
- ◆J1鹿島入団の杉本選手壮行会(読売)
- ◆大迫4試合連続先発の1860ミュンヘン、敵地で引き分け6戦勝利なし(サッカーキング)
- ◆大迫は連発ならず…加入後初の途中交代(ゲキサカ)
- ◆鹿島4発快勝 新戦力が躍動(トーチュウ)
- ◆鹿島4発好発進J開幕(茨城新聞)
- ◆J1:鹿島、4発快勝 昌子が初G(毎日新聞)
- ◆鹿島、国立で4発爆勝!昌子がJ1初ゴール「自信になる」(サンスポ)
- ◆鹿島4発!!DF昌子ら“子鹿”躍動、4年ぶり白星発進(スポニチ)
- ◆鹿島19歳豊川初出場で発奮「気持ちで」(ニッカン)
- ◆鹿島、甲府に大勝! 19歳の豊川が内田以来の10代開幕スタメン(サンスポ)
- ◆鹿島・セレーゾ監督「未来のために使わないと」若手発奮で大勝(サンスポ)
- ◆ヤング鹿島が4発快勝 先発平均25・73歳(ニッカン)
- ◆【鹿島】スタメン平均25・73歳、新生チームで4発大勝(報知)
- ◆鹿島の土居聖真「個人的にはもう一個上のレベルでやらなければ」(サッカーキング)
- ◆快勝発進となった鹿島・遠藤康「みんなが意欲的に取り組んだ結果」(サッカーキング)
- ◆【J1:第1節 甲府 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第1節 甲府 vs 鹿島】城福浩監督(甲府)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第1節 甲府 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第1節(オフィシャル)
-
▼
3月 02
(22)
-
▼
3月
(280)