
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年2月5日木曜日
◆対照的なハグ…内田はノイアーと祝福、ペップは第4審判に拒否される(ゲキサカ)
[2.3 ブンデスリーガ第19節 バイエルン1-1シャルケ]
ブンデスリーガの第19節が3日に行われ、日本代表DF内田篤人の所属するシャルケは、首位バイエルンと敵地で対戦し、1-1で引き分けた。後半22分にFWアリエン・ロッベンに先制点を許したが、同27分にDFベネディクト・ヘーベデスのヘディング弾で同点に追いついた。なお、この試合で内田はブンデスリーガ通算100試合出場を達成している。
試合後には微笑ましいシーンも見られた。前シャルケ所属で、普段から仲の良さが伝えられるドイツ代表GKマヌエル・ノイアーと内田。試合前から健闘を誓い合っていたが、試合後には内田の100試合出場を祝うかのように、二人で抱き合いながら会話をかわした。
そしてもう1つ、ハグで注目を集めたシーンがあった。バイエルンのジョゼップ・グアルディオラ監督が、ロッベンの先制点の場面で、近くにいた第4審判にハグを求めに行ったのだ。しかし第4審判はこれを拒否。これは前半から退場者を出すなど、判定にイライラを募らせていた同監督の抵抗だったが、あえなく交わされた格好だ。
ブンデスリーガの第19節が3日に行われ、日本代表DF内田篤人の所属するシャルケは、首位バイエルンと敵地で対戦し、1-1で引き分けた。後半22分にFWアリエン・ロッベンに先制点を許したが、同27分にDFベネディクト・ヘーベデスのヘディング弾で同点に追いついた。なお、この試合で内田はブンデスリーガ通算100試合出場を達成している。
試合後には微笑ましいシーンも見られた。前シャルケ所属で、普段から仲の良さが伝えられるドイツ代表GKマヌエル・ノイアーと内田。試合前から健闘を誓い合っていたが、試合後には内田の100試合出場を祝うかのように、二人で抱き合いながら会話をかわした。
そしてもう1つ、ハグで注目を集めたシーンがあった。バイエルンのジョゼップ・グアルディオラ監督が、ロッベンの先制点の場面で、近くにいた第4審判にハグを求めに行ったのだ。しかし第4審判はこれを拒否。これは前半から退場者を出すなど、判定にイライラを募らせていた同監督の抵抗だったが、あえなく交わされた格好だ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 12
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 26
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 37
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 47
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 50
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 55
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 72
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
2月
(186)
-
▼
2月 05
(14)
- ◆ジョルジーニョ氏、レオナルド氏らも後任監督の候補に(スポニチ)
- ◆アルシンドが監督として現場復帰。注目の行先はまさかの女子チーム(サッカーキング)
- ◆内田、ブンデス100試合目は採点伸びず「チャンスを作り出せなかった」(サッカーキング)
- ◆対照的なハグ…内田はノイアーと祝福、ペップは第4審判に拒否される(ゲキサカ)
- ◆アギーレ監督解任に内田「協会の気持ちも監督の気持ちも分かる」(ゲキサカ)
- ◆内田「一番悔しいのはアギーレ監督…日本協会の気持ちも分かる」(サンスポ)
- ◆アギーレ氏に感謝示す柴崎「日本代表の一歩を踏み出させてくれた」(サッカーキング)
- ◆八百長疑惑に言及する昌子「絶対にやっていないと思えるくらい熱い監督」(サッカーキング)
- ◆柴崎「監督変わってもやり方変えない」(ニッカン)
- ◆ニューイヤー杯は鹿島が2連勝!宮崎R優勝、賞金300万円(ゲキサカ)
- ◆鹿島、宮崎ラウンド初代王者に!高崎“移籍後初ゴール”(スポニチ)
- ◆鹿島、ニューイヤー杯2連勝で優勝!高崎&山本弾で決める(サンスポ)
- ◆鹿島、柴崎&昌子&植田の代表勢先発で完勝(サンスポ)
- ◆2015Jリーグプレシーズンマッチ 2015 Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ(オフィシャル)
-
▼
2月 05
(14)
-
▼
2月
(186)
- ► 2014 (2464)