
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年8月12日金曜日
◆五輪敗退の借りはA代表で…植田「またこの仲間たちと一緒にやりたい」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20160811/478624.html?cx_cat=page1
「A代表でこの大会の借りを返したい」。リオデジャネイロ・オリンピック、グループステージ敗退の悔しさを糧にDF植田直通(鹿島アントラーズ)がさらなる成長を誓った。
リオ五輪グループステージ最終節が10日に行われ、日本はスウェーデンと対戦。65分にMF矢島慎也が挙げたゴールが決勝点となり、1-0で今大会初白星を収めた。しかし、ナイジェリアに勝利したコロンビアが2位通過を決め、日本はグループステージ敗退となった。
全3試合にフル出場した植田は、世界での戦いを通じて「やれるっていう気持ちはある」と手応えを感じていただけに、グループステージ敗退は「悔いが残る」。
「今の自分があるのは(リオ五輪)代表のおかげだと思っていますし、試合に出れていないときもこのチームに呼んで頂いて、しっかり成長させてもらったと思います。テグさん(手倉森誠監督)を最後胴上げして恩返ししたかったですけど、こういう結果になって申し訳ないです」
無念の敗退に終わったものの、それでも「これからはA代表しかない」と次を見据える植田。「またA代表でこの仲間たちと一緒にやりたい。僕自身A代表でこの大会の借りを返したいという思いも芽生えていますし、そこに行くためにしっかりこれから成長しないといけないなと思う」と、リオ五輪での悔しさを糧にA代表定着に意気込んだ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 34
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 35
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 51
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 55
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 61
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 62
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 70
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 74
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)