
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年8月3日木曜日
◆鹿島アントラーズの若手FWコンビ、大阪ダービーで輝いたG大阪DFらをピックアップ/今週のヤングガン(GOAL)

今、注目の若手Jリーガーを紹介する『今週のヤングガン』。Goal編集部がピックアップした4名は?
日本サッカーの未来を担うU-23世代を輝かせるべくスタートした『タグ・ホイヤー ヤングガン アワード』。Goalでは彼らの奮闘に注目し、U-23世代の活躍をピックアップしてお届け。明治安田生命J1リーグ第19節、J2リーグ第25節からは、4名のヤングガンを紹介する。
鈴木優磨&安部裕葵(鹿島アントラーズ)
33分間と14分間――。鹿島アントラーズが誇る2人の若きFWが、与えられた短い時間でキッチリと結果を出してみせた。
第19節ヴァンフォーレ甲府戦、62分に投入された鈴木優磨がペナルティエリアの左に抜け出した金崎夢生からの速いクロスに走り込みながら合わせて鮮やかにゴールネットを揺らせば、71分に金崎と変わる形でピッチへと送り込まれた高卒ルーキーの安部裕葵は90分にレアンドロのスルーパスを抜群のタイミングで引き出し、最後はGKをかわして冷静に流し込んでリーグ戦初ゴールを決めた。
昨シーズン、アカデミー出身の鈴木は明治安田生命Jリーグチャンピオンシップを制したチームで勝負強さを発揮してリーグ戦で8得点をマーク。年末のFIFAクラブワールドカップ準決勝ではチームを決勝に導くゴールを決めるなど、新進気鋭のストライカーとして大きな注目を集めた。しかし今シーズン前半戦は序盤に2ゴールを挙げながら思うような結果を残せず、大岩剛新監督の就任後はなかなか出場機会を得られない状況が続いていた。一方の安部は第8節ジュビロ磐田戦で左MFとして初スタメンに抜擢されながら、巡ってきたチャンスを生かせず前半だけで交代。それ以降はベンチ入りすら叶わない現状に直面していた。
二人の若きストライカーにとって大きなの転機となったのが、スペインの強豪セビージャを迎え撃ったJリーグインターナショナルチャレンジだ。ともに62分からピッチに送り込まれると、劣勢を強いられる中で72分に見事な連携から先制ゴールに結び付けた。敵陣中央でボールを受けた安部が4タッチで3人をかわして相手GKを引き付け、その背後から左に回り込んだ鈴木がタイミング良く横パスを受けて無人のゴールに流し込んだのだ。鈴木は終了間際にもCKからヘディングを叩き込んで2得点の大活躍。大岩監督が「セビージャの強さをまざまざと見せつけられた」と振り返る試合でのアピールを今回の活躍につなげた形だ。
【TAG Heuer YOUNG GUNS AWARD】
Jリーグの次世代を担う若い選手層の育成・Jリーグの発展を目的に、各メディア・著名人など、本企画に賛同するアワード サポーターが、J1、J2、J3のクラブに登録されているU-23選手の中から候補者30名を選出。その後、一般投票を含む最終選考にて11名を選抜、2017年12月に表彰する。
鹿島アントラーズの若手FWコンビ、大阪ダービーで輝いたG大阪DFらをピックアップ/今週のヤングガン
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 4
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 16
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 26
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 65
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)