
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年2月10日日曜日
◆何度も響いた“関川コール”…サポーター期待の18歳CB「特別な時間だった」(ゲキサカ)

◆◆オプション増刊 / 2019年1月号
[2.9 いばらきサッカーフェスティバル 鹿島1-0水戸 カシマ]
ゴール裏に陣取るホームサポーターの大声援からは、あふれんばかりの期待が感じられた。流通経済大柏高から加入した鹿島アントラーズDF関川郁万は後半26分から途中出場。「出ると思っていなかった」と予期せぬ本拠地デビューだったようだが、度重なる関川コールに「うれしかった」と照れ笑いを浮かべた。
2年連続での全国高校選手権準優勝という実績を引っさげ、常勝軍団の鹿島に加わった高校3年生。高円宮杯プレミアリーグEASTではアウェーチームとしてピッチに立っていたカシマスタジアムでこの日、初めてホームサポーターの声援を受けた。「迫力があるし、変なプレーはできないと思った」と素直な感慨を語る。
新加入選手は他にもいたが、関川にはとりわけ大きな声援が送られていた。DF植田直通、DF昌子源といった海外移籍組の影響もあるのだろう、超高校級センターバックへの期待は大きい。関川自身も「もっと鹿島の一員に認められるようにアピールして、信頼を得たい」と注がれた愛情をピッチ上で表現していく構えだ。
「鹿島はタイトルを取り続けないといけないクラブ。自分が試合に絡めたらいいけど、まだスピード感などが課題」と語ったように、プロレベルには適応過程。「紅白戦でも前線にレベルの高い選手がいるし、ついていくのが必死。もっと上を目指す選手であるなら余裕を持たないといけない」と取り組む最中だという。
もっとも、この日はJ2水戸を相手に落ち着いたプレーを披露。果敢なポジション取りや両足ビルドアップといった長所もアピールした。「特別な時間だった。今までの選手権、紅白戦の90分以上に値するような時間だったと思う」。本拠地での第一歩を踏み出した18歳にとって、期待を感じながらの実り大きな約20分間だったようだ。
|
◆何度も響いた“関川コール”…サポーター期待の18歳CB「特別な時間だった」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 20
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 36
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 40
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 48
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 56
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 68
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 77
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 85
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 91
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 92
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 93
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
2月
(180)
-
▼
2月 10
(11)
- ◆大迫勇也、用具をナイキに変更…現役代表主力選手の契約メーカー変更は異例(報知)
- ◆【J1開幕直前クラブガイド】アジア初制覇も主力の大量流出、国内タイトル奪還なるか!?《鹿島アントラ...
- ◆鹿島新主将の内田篤人、主力流出も「そうしてタイトルを取ってきたチーム」(ゲキサカ)
- ◆何度も響いた“関川コール”…サポーター期待の18歳CB「特別な時間だった」(ゲキサカ)
- ◆18歳の鹿島・関川、本拠地デビュー!「いきなりチャンスがきた」(サンスポ)
- ◆鹿島 内田から関川に愛のムチ「背が低い分、頭でプレーしないと」(スポニチ)
- ◆鹿島 MF中村が左足で技ありV弾「これを続けないと」(スポニチ)
- ◆V弾の鹿島中村充孝「これを続けないといけない」(ニッカン)
- ◆【鹿島】中村充孝が巧みな切り返しで決勝点 19日初陣先発へ猛アピール「突き詰めていく」(報知)
- ◆2019Jリーグプレシーズンマッチ いばらきサッカーフェスティバル2019(オフィシャル)
- ◆茨城ダービー鹿島制す 4600人が熱い応援(読売)
-
▼
2月 10
(11)
-
▼
2月
(180)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)