
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年11月28日日曜日
◆鹿島6年ぶりホーム最終節白星 相馬直樹監督「最後までACLに望みを」(ニッカン)
<明治安田生命J1:鹿島1-0鳥栖>◇第37節◇27日◇カシマ
鹿島アントラーズはサガン鳥栖に競り勝ち4位に浮上した。
ホーム最終戦を白星で飾るのは6年ぶり。天皇杯で川崎フロンターレが優勝すれば、4位でアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場が可能になる。自力4位の可能性を残し、最終節を迎える。試合後の相馬直樹監督の主なコメントは以下の通り。
-総括
相馬監督 前半、非常に、ピッチに立った選手たちが狙っていた部分もそうですし、1つ1つの球際、反応の部分で、しっかり自分たちのゲームにしていってくれた。ボールを動かすところで、勇気を持ってしっかり顔を出してボールを動かす時間が長かった。前半のうちに追加点が取れたらもう少し、楽な試合になったのかなと思っています。非常に運動量ある鳥栖さんが相手で、後半、苦しい時間が来るとは思っていたが、相手の攻撃を限定的にしながら、敵陣でボールを奪ってチャンスをつくるところを持ちながらできた。危ないシーンはあったが、なんとか勝ち点3を取れた。天皇杯の結果次第だが、自分たちで4位を確保することが可能になった。最後までACLに望みを繋げるようにしたいと思います。
-試合前の狙いは
相馬監督 相手がサイドに押し込んでズレをつくってくる守備に対して、相手より先に自分たちがズレをつくることができる回数を出せた。また、ボールを動かすところで、先に準備することができた。特に前半は意図的に狙ってできたところもあったと思う。
-試合のセレモニーでの三竿選手のあいさつにどんな思いを持ったか
試合のコメントだけにさせてもらってもよろしいでしょうか。
◆鹿島6年ぶりホーム最終節白星 相馬直樹監督「最後までACLに望みを」(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 7
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 10
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 23
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 54
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 59
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 61
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 67
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 70
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 77
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 87
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 89
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 95
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)