
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年10月6日月曜日
◆【J1:第27節 鹿島 vs G大阪】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00179869.html
10月5日(日) 2014 J1リーグ戦 第27節
鹿島 2 - 3 G大阪 (12:34/カシマ/17,939人)
得点者:5' 赤崎秀平(鹿島)、29' オウンゴール(G大阪)、65' 土居聖真(鹿島)、71' パトリック(G大阪)、90'+3 リンス(G大阪)
☆クラブ対抗totoリーグ第4ターン投票受付中!
----------
●赤崎秀平選手(鹿島):
「出ていた選手全員がチームを勝たせたかったと思います。残念です。前の試合で結果を出せずに悔しい気持ちだったので、自分が勝たせるつもりで思い切ってシュートを打とうと思って試合に入っていた。ゴールの場面は自分の得意な形で、遠藤選手が良いパスを入れてくれた。ただ、2点目、3点目と奪えていれば勝てた。そこがチームとしての課題だと思います」
●遠藤康選手(鹿島):
「秀平は動き出しが早いのでそこを狙っていました。イメージ通りの形でした。どっちも勝つチャンスがあった試合だと思います」
●西大伍選手(鹿島):
「みんなが攻撃の時に走って僕らのゲームができていた。2点目の場面は、いい奪い方をして、みんながスピードアップした。良い攻撃だったと思います」
●山本脩斗選手(鹿島):
「最後のチャンスは決めたかったです。先制点を取ったあと、若干、引いてしまい、相手を受けてしまった。自分のところで連携ミスがあり失点してしまった」
Q:途中、小笠原選手と話していたが?
「相手のSHに食い付きすぎると源のところのスペースをパトリックに使われていたので、そこを遅らせてスペースを埋めるように言われた」
Q:厳しい敗戦となったが?
「まだ可能性はある。次に向けてしっかり良い準備をしたい」
●今野泰幸選手(G大阪):
「プレッシャーはあまり強くなかった。CBにはパトリックが勝っていたし、最後の局面はみんな勝てていた。勝点を考えれば大きい。今日の試合に勝てたのは本当に嬉しい。興奮が冷めません。相手は(小笠原)満男さんも激しく来るし、(柴崎)岳ちゃんもいるので熱くさせられた。ファウルも多かったかもしれないけれど結構奪うことができたと思います」
●宇佐美貴史選手(G大阪):
Q:今日の勝利は大きい?
「大きいですね。それに嬉しかったです。あのまま2-2で終わっても気持ちよく帰れるようなすごい良いゲームをしてるな、という感覚が僕ら選手全員が持っていたと思いますし、勝ってなおよしという感じですけど、『鹿島まで来て試合してよかったな』と思って帰れるような、そんな試合だとやりながら思いました」
Q:優勝を強く意識する?
「僕らはそこに向かって勝ち続けていくだけ。でも、トップが転んでくれないとチャンスは無い。トップが転ぶのを待ちながら僕らは転ばないように。最後まで集中して戦い続ければ優勝も見えてくると思います」
以上
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 16
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 20
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 68
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 70
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 76
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 80
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 87
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 89
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 91
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 92
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
10月
(244)
-
▼
10月 06
(16)
- ◆鹿島・セレーゾ監督、逆転負けにも「満足している部分が多い」(サンスポ)
- ◆アギーレ監督、柴崎は「若いけど熟成」鹿島負けても大絶賛(報知)
- ◆アギーレ監督、柴崎らを評価「パフォーマンスがよかった」(サンスポ)
- ◆これぞ日本の司令塔だ!柴崎 絶妙スルーで好アシスト(スポニチ)
- ◆アギーレ監督絶賛 鹿島・柴崎アシスト(デイリー)
- ◆鹿島・柴崎、狙い澄ましたパスで2点目をアシスト(サンスポ)
- ◆昌子 悔しい代表辞退…G大阪戦フル出場で右太腿張り悪化(スポニチ)
- ◆痛い逆転負け…鹿島・昌子、3失点を反省「ふがいない」(サンスポ)
- ◆鹿島DF昌子が日本代表を辞退…鈴木大輔を追加招集(ゲキサカ)
- ◆果敢な攻撃参加見せた鹿島DF西、決定機逃し「決めないとダメ」(ゲキサカ)
- ◆強行先発の鹿島DF昌子、3失点に「ふがいなかった」(ゲキサカ)
- ◆【J1:第27節 鹿島 vs G大阪】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第27節 鹿島 vs G大阪】長谷川健太監督(G大阪)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第27節 鹿島 vs G大阪】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆昌子選手 日本代表辞退のお知らせ(オフィシャル)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第27節(オフィシャル)
-
▼
10月 06
(16)
-
▼
10月
(244)