
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月10日月曜日
◆鹿島セルジーニョ3戦3発「得点で貢献うれしい」(ニッカン)

<YBCルヴァン杯:川崎F1-3鹿島>◇準々決勝第2戦◇9日◇味スタ
鹿島アントラーズの助っ人外国人が、乗ってきた。1点を追い上げられた後半27分、FWセルジーニョはMF安部裕葵のパスを受けると、得意の左足で貴重な3点目を奪った。
「別に自分というより、チームとして3点目を取れれば楽になるので、それを考えてプレーしていた。たまたま自分のところにボールがこぼれてきて、しっかり決めることができた。プラスの結果を全員で求めていたので、それができて良かった」と喜んだ。
途中出場だった川崎Fとの第1戦を除いて、来日後初ゴールを挙げた天津権健(中国)とのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝第1戦から、先発出場した3試合で連続3得点。先発すればゴールが生まれる。「自信は深まります。でも、僕だけが自信を深めても意味がない。勝つことによってチームも自信を深めてできるようになっていく。次のラウンドに行くという目標を達成できて、得点で貢献できて非常にうれしい」。
感謝と謙虚さを忘れない、ジーコ・テクニカルディレクターが連れてきた新外国人選手。得点後と試合後には、鳴りやまないサポーターからのコールに、何度も深々と頭を下げていた。
|
◆鹿島セルジーニョ3戦3発「得点で貢献うれしい」(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 12
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 18
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 26
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 28
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 40
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 43
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 44
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 97
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 98
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
9月
(187)
-
▼
9月 10
(13)
- ◆[プレミアリーグEAST]青森山田が流経大柏下して12戦無敗、首位・鹿島ユースは3連勝:第12節(...
- ◆鹿島山本2発「こぼれてこいと」SBが攻撃で存在感(ニッカン)
- ◆鹿島MF安部裕葵、「僕の良さ」発揮の巧みなアシスト(ゲキサカ)
- ◆鹿島セルジーニョ3戦3発「得点で貢献うれしい」(ニッカン)
- ◆植田、森保監督に「得点に直結するパス指示された」(ニッカン)
- ◆植田直通が重要視する適応力…ベルギーへ移籍後初の日本代表で(GOAL)
- ◆闘争本能剥き出し。”キャプテン”内田篤人が見せた三つの表情(サカノワ)
- ◆鹿島 ルヴァン杯15年以来の4強(スポニチ)
- ◆内田もビックリ!? 「誰が予想した?」“伏兵”山本脩斗の2得点(ゲキサカ)
- ◆鹿島3季ぶり4強!DF山本 右膝手術から復帰し2得点の活躍(スポニチ)
- ◆【鹿島】山本の2発含む全得点に絡む活躍で3年ぶり13度目の4強入り(報知)
- ◆鹿島が川崎を下し4強進出…柏はアウェイゴール差で勝利/ルヴァン杯(サッカーキング)
- ◆2018JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝 第2戦(オフィシャル)
-
▼
9月 10
(13)
-
▼
9月
(187)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)