
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月3日日曜日
◆復帰した“四人衆”が鹿島を優勝に導くか。「ここ数試合と違った」とチームメイトも称賛(サッカーダイジェスト)

サッカーダイジェスト 2019年10月24日号【雑誌】【合計3000円以上で送料無料】
浦和戦では4人が勝利に導く大きな働きを見せる
[J1リーグ30節]鹿島1-0浦和/11月1日/カシマ
常勝軍団の鹿島らしい勝負強さだった。
ACLで決勝に進んでいる難敵の浦和との接戦を1-0で制し、首位を堅持できた要因のひとつは、故障者の復帰だろう。
この試合で、左ハムストリング筋損傷の三竿健斗、右ハムストリング筋損傷のレオ・シルバ、同じく左ハムストリング筋損傷のセルジーニョ、そして右足を痛めていた伊藤翔が戦列に戻ってきた。
三竿とL・シルバの2ボランチがリスク管理を徹底しつつ、攻撃を推進させる効果的なパスを散らし、伊藤が攻守に献身的に走り回れば、65分に途中出場したセルジーニョは値千金の決勝ゴールを奪取。いずれも大きな働きで、チームを勝利に導いてみせた。
その4人の頼もしさは、2トップの一角でフル出場した土居聖真の「やっぱり安定感や、チームにもたらす勢いは、ここ数試合とちょっと違ったかなと思います。その勢いのままに今日はしっかり勝つことができて良かったです」というコメントからも分かるだろう。
チームに安定感と勢いをもたらす“四人衆”が戻ってきた鹿島には、もはや、まったく隙がない。リーグ優勝に向けてラストスパートをかける。
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 10
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 12
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 16
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 26
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 41
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 56
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 63
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 75
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 97
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
11月
(140)
-
▼
11月 03
(8)
- ◆浦和、鹿島戦で退場した大槻監督への処分発表「戒告並びに制裁金100万円」(サッカーキング)
- ◇【浦和|採点&寸評】鹿島の勝負強さに屈する…退席処分の大槻監督は厳しく採点(サッカーダイジェスト)
- ◇J2長崎の高田社長 今季限りで退任 近日中に正式発表へ(スポニチ)
- ◆鹿島・セルジーニョV前進弾!シーズン本拠連続無敗記録「14」(スポニチ)
- ◆【鹿島】「監督、やりましたよ!」浦和を下す一撃を生み出した伊藤翔の献身(サッカーダイジェスト)
- ◆復帰した“四人衆”が鹿島を優勝に導くか。「ここ数試合と違った」とチームメイトも称賛(サッカーダイジ...
- ◆【鹿島担当コラム】三竿健斗とレオ・シルバ。ふたりの圧倒的なプレゼンスの要因とは?(サッカーダイジェスト)
- ◆【鹿島】採点&寸評 相手指揮官退場“荒れ試合”もしっかり勝ち点3 浦和下し首位キープ(報知)
-
▼
11月 03
(8)
-
▼
11月
(140)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)