
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月15日土曜日
◆鹿島・安部、「柴崎2発」再現だ!初戦グアダラハラ22時キックオフ/クラブW杯(サンスポ)

【アルアイン(アラブ首長国連邦)14日】クラブ世界一を決めるクラブW杯で、アジア王者のJ1鹿島は15日午後5時(日本時間午後10時)から当地での初戦で北中米カリブ海代表グアダラハラ(メキシコ)と対戦する。この日は現地で最終調整し、大岩剛監督(46)が会見で初戦勝利を誓った。Jリーグのベストヤングプレーヤー賞に輝いたばかりのFW安部裕葵(19)に期待がかかる。
旬の若手が大暴れを期す。19歳のFW安部は前日13日、今季最も活躍した若手に贈られるJリーグの「ベストヤングプレーヤー賞」に選ばれた。「(賞は)素直にうれしいが、浮かれないようにしたい」と気を引き締めてホイッスルを待つ。
独特の間合いで切り込むドリブラー。入団2年目の今季は出場機会を大幅に増やして22試合で2得点。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)制覇に貢献し、U-19(19歳以下)アジア選手権では日本の「10番」を背負って、U-20(20歳以下)W杯への出場権獲得に導いた。
広島・瀬戸内高時代は無名の存在。3年時のインターハイで鹿島のスカウトの目に留まり、プロへの道が開けた。そこから瞬く間に頭角を現したシンデレラボーイは、「運やタイミングが良かった」と自覚する。
クラブW杯に開催国枠で出場した鹿島が準優勝した2016年大会。高校の寮でテレビ観戦し、レアル・マドリードとの決勝でMF柴崎岳(現ヘタフェ)が挙げた2ゴールに絶叫したという。柴崎は12年の「ベストヤングプレーヤー賞」受賞者でもある。
「やっぱりゴールが記憶に残る。自分もそういうプレーをしたい」。エースFW鈴木優磨と守備的MF三竿健斗のキーマン2人が負傷離脱し苦しいチーム状況の中、20年東京五輪のメンバー入りが期待される逸材が注目の舞台で輝きを放つ。
鹿島・大岩監督
「非常にいい準備ができた。連動した守備から、いい攻撃に移れるようにしたい。アジアと日本の代表として、攻守にアグレッシブなプレーを見せたい」
グアダラハラ・カルドソ監督
「鹿島の全選手を分析し、100パーセントの準備ができた。集中し、普段通りのプレーをすれば勝てる」
安部 裕葵(あべ・ひろき)
1999(平成11)年1月28日生まれ、19歳。東京都出身。城北アスカ、エスティーFC、瀬戸内高(広島)を経て2017年に鹿島に加入。同4月1日の大宮戦でプロ初出場し、同6月21日の天皇杯2回戦マルヤス岡崎戦でプロ入り初得点を含む2得点1アシストをマークした。J1今季22試合2得点、同通算35試合3得点。1メートル71、65キロ。
グアダラハラ
1906年設立。ホームタウンはメキシコ第2の都市で、ハリスコ州の州都グアダラハラ。メキシコ1部に所属。赤、白、青の3色がチームカラー。リーグ優勝12回の実績を誇り、全選手がメキシコ人で構成される“純血主義”が伝統となっている。同国代表のエースで、レアル・マドリード(スペイン)などでプレーしたFWハビエル・エルナンデス(30)=ウェストハム=ら主力を多数輩出。監督は元パラグアイ代表MFのホセ・カルドソ氏。
クラブW杯
国際連盟(FIFA)主催のクラブチームによる世界一決定戦。2000年にブラジルで第1回を開催。その後は資金難で中断。05年から欧州王者と南米王者が日本で対戦するトヨタ杯と統合し、各大陸王者が参加する形式となる。07年に開催国枠が採用され、現行の6大陸王者に開催国王者を加えた7チーム制になった。日本勢の最高成績は16年鹿島の2位。
|
◆鹿島・安部、「柴崎2発」再現だ!初戦グアダラハラ22時キックオフ/クラブW杯(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 7
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 15
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 31
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 51
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 55
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 58
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 75
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 77
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 83
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 85
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 92
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
12月
(276)
-
▼
12月 15
(14)
- ◆鹿島・安部、「柴崎2発」再現だ!初戦グアダラハラ22時キックオフ/クラブW杯(サンスポ)
- ◆鹿島昌子がクラブW杯初戦へ警戒「駆け引きうまい」(ニッカン)
- ◆【鹿島】「誰が出ても鹿島は鹿島」体現へ 優磨&三竿健不在も勝つ!15日クラブW杯初戦(報知)
- ◆石崎くんの顔面ブロックを約束!? 熊本DF青木剛が南葛SCに完全移籍(ゲキサカ)
- ◇王者と王者が激突! 来年8月7日、湘南とアトレチコ・パラナエンセの対戦が決定(サッカーキング)
- ◆ノイアーと内田篤人…仲の良い2人がブンデスリーガ・シャルケ時代にチームメイトだった際のエピソード(...
- ◆アルアイン塩谷弾!決勝で鹿島と「戦いたい」…クラブW杯(報知)
- ◆【インタビュー】進化を続ける安部裕葵、成長の鍵は「インプット」(サッカーキング)
- ◆鹿島勝利は「3・00倍」クラブW杯で15日にグアダラハラと対戦(サンスポ)
- ◆クラブW杯、鹿島vsチーバス・グアダラハラを前に北米大手メディアが鹿島を警戒(GOAL)
- ◆鹿島 内田「人生変わる」若手に“アピール指令”「もっとずうずうしくていい」(スポニチ)
- ◆【鹿島】内田「レアルレアル言うけど、まず初戦。絶対強いよ」メキシコ名門との初戦に照準(報知)
- ◆クラブW杯、鹿島は15日に初戦 カリブ海代表・グアダラハラと(デイリー)
- ◆クラブW杯、15日初戦 鹿島、大舞台に自信(茨城新聞)
-
▼
12月 15
(14)
-
▼
12月
(276)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)