
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月22日土曜日
◆「日本のチームはナンセンスな守りが仇に…」マドリー贔屓のスペイン紙が鹿島の守備に苦言(サッカーダイジェスト)

ベイルの3発に屈した鹿島守備陣
リベンジに燃えた鹿島アントラーズだったが、またしても“白い巨人”を打ち破るという夢を叶えることはできなかった。
現地時間12月19日、UAEのザイード・スポーツシティ・スタジアムでクラブワールドカップの準決勝第2試合が行なわれ、鹿島はレアル・マドリーに1-3と敗れた。
試合序盤は鹿島がペースを握ったが、時間が進むとともに運動量が増え始めたマドリーは、44分にガレス・ベイルが得意の左足で先制点を奪う。
そして、迎えた後半、反撃に転じる鹿島を尻目に完全に主導権を掴んだマドリーは、ベイルが53分と55分に立て続けにゴールネットを揺らしてハットトリックを達成。追いすがるアジア王者を突き放した。
なんとか一矢報いたい鹿島は78分に土居聖真が意地の1点を返すも、その後はマドリーが試合巧者ぶりを発揮して逃げ切りに成功。2016年大会の決勝戦以来となる両クラブの対戦は、今回も欧州王者に軍配が上がった。
試合後、サマリーを掲載したマドリー贔屓の新聞で知られるスペインの『Marca』は、「誰もが彼らを批判する。しかし、現実は欧州のどのクラブもマドリーのようになりたがっているのだ」と綴り、さらに「真実は彼らが幾多のクラブが欲しているタイトルを争いに行くということだ」とレポート。今シーズン、低調なスタートを切ったために批判を受け続けているマドリーの勝負強さを強調した。
そのサマリー内で同紙は、ハットトリックを達成したベイルを始めとするマドリーの個人技に圧倒された鹿島守備陣について手厳しく記している。
「ベイルのハットトリックはマドリーに来てから4度目だ。彼の自然体なプレーが現れたのは、2つのアシストを記録したマルセロとの連係のおかげだ。そのパスワークによって鹿島は破壊された。そして、ベイルの2点目のシーンは、ヤマモトとスンヒョンのナンセンスな守りが仇となった。マドリーに2-0とされた時点で日本のチームに選択肢はなくなった」
世界王者との地力の差を痛感させられた鹿島は、12月22日に行なわれるリーベル・プレートとの3位決定戦でいかなる戦いを見せてくれるだろうか。そのパフォーマンスに注目したい。
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 4
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 16
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 24
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 45
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 52
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 55
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 56
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 57
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 70
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 73
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 76
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 82
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 89
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 99
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
12月
(276)
-
▼
12月 22
(21)
- ◆ニッカン担当記者順位予想、川崎F連覇的中は2人(ニッカン)
- ◆鹿島、チーム力が生んだ安定感は流石のA判定。神様も帰還、常勝軍団が遂げた初のアジア制覇【2018年...
- ◆不用意なバックパスから…山本脩斗「3点目を取られてからは何もできない感じで」(ゲキサカ)
- ◆鹿島戦のリバープレート予想スタメン…3位決定戦(報知)
- ◆今季最終戦となるリーベルとの3位決定戦、内田篤人「勝って日本に帰りたい」(ゲキサカ)
- ◆砕かれた勇気と自信。レアルの2年と鹿島の2年、その違いは何だったのか?(GOAL)
- ◆鹿島FW安部は「日本の宝石」 欧州の関心を海外紙報道「いくつかのチームが追跡してる」(FOOTBA...
- ◆「アジア王者の誇りとプライドがある」鹿島MF遠藤康が3決リーベル戦での勝利を誓う(GOAL)
- ◆鹿島60試合目がクラブW杯3決「最後まで全力で」(ニッカン)
- ◆【鹿島】昌子源、リバープレート戦欠場の可能性…内転筋痛で前日練習を欠席(報知)
- ◆【鹿島】内田篤人、リバープレートは「レアルよりやりにくい」(報知)
- ◆鹿島、22日南米王者と3決!内田「勝って日本に帰りたい」/クラブW杯(サンスポ)
- ◆鹿島 リーベル撃破で世界3位締めへ「全員で戦う」(スポニチ)
- ◆鹿島、初戦の集中力あれば世界3位みえる/秋田豊(ニッカン)
- ◆クラブW杯鹿島決勝逃す PV300人、熱い声援「3位決定戦勝利を」 鹿嶋(茨城新聞)
- ◆鹿島がレアルに本気で挑み見えたもの 涙の19歳安部が体感した「プレー強度の差」(FOOTBALLZ...
- ◆鹿島完敗 涙の内田「この経験を無駄にしては…」(ニッカン)
- ◆【データ分析】鹿島がレアル戦で痛感した世界の壁 “9%差”に見えた苦戦の要因とは?(FOOTBAL...
- ◆鹿島TDを務めるジーコ、敗戦を悔やむ「レアルをリスペクトしすぎた」(サッカーキング)
- ◆「日本のチームはナンセンスな守りが仇に…」マドリー贔屓のスペイン紙が鹿島の守備に苦言(サッカーダイ...
- ◆西メディアが振り返る鹿島vsレアル「最初はマドリーの混乱から始まったが…」(GOAL)
-
▼
12月 22
(21)
-
▼
12月
(276)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)